![💋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フルタイムの共働きの方〜!奥様の働いてる時間帯知りたいです!今10時~19…
フルタイムの共働きの方〜!
奥様の働いてる時間帯知りたいです!
今10時~19時まででたまに残業、21時くらいまであります。
なので子供との時間は休みの日のみです( ̄▽ ̄;)
派遣なので違う職を探してもらおうと思ってるのですが、
やはり18時までには退勤、日祝休みは絶対ですかね?( ̄▽ ̄;)
今無認可ですが、認可に申請してまして、夏頃待機がまだマシなところに映る予定です💧
フルタイム自体は都合上譲れないです( ̄▽ ̄;)
それと、同じ時間帯に帰宅«21時まえ»の方ご飯どうしてますか〜
旦那は21時~翌朝8時と帰宅時間バラバラです。。
ササッと作れるメインおかず知りたいです!
- 💋(7歳)
コメント
![ぎゃびー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぎゃびー
9時から18時が定時で、早くて19時遅いと20時〜21時で仕事してました😭
私も子供との時間は休みしかなかったです💦
土日に買いだめして小分けに下味とか付けて冷凍して前の日に冷蔵庫へ移す、帰って来たらちゃっと炒めるだけ!にしてました‼️
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
出来れば6時までには退勤、日曜や祝日は保育園もお休みなのでその方がいいと思いますよ(´・ω・`)
保育園も延長保育やってますけど、6時以降は延長料金かかりますし、土曜日も預けると更にお金かかってきてしまいます。
お仕事も大事ですけど、小さい時は今しかないので、お子さんとの時間も大切にしてあげてくださいね★
いい仕事が見つかりますように★
-
aya
ちなみに働いてる時間は
9時から5時までです(o^^o)- 1月17日
-
💋
6時までに退勤、日祝か土日祝休みで探してもらおうと思います💦
今ある時間がもう二度と来ないのは分かってるのですが死なせるわけには行かないので😭🌀- 1月17日
![詩子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
詩子
私は8時30分~18時30分です(*´ `*)
主人がいないので保育園送迎は私がしなきゃいけないのでこれがギリギリの勤務時間です。日祝も預け先がないためもちろん休みです。
保育園と職場が1時間以上かかるため帰宅は20時頃です。
私は当日は調理時間を短縮して早く子供たちに食べさせたいので、前の日に煮物作ってたり、作り置きしたミートソースでドリアやグラタン作ったり、ハンバーグとか作り置きできるものはしてます。あとは野菜を切って冷凍してあとは炒めるだけとか☆
-
💋
何事も炒めるだけ、上げるだけ、焼くだけ、温めるだけ、が良さそうですね😭💧
野菜も切って冷凍するようにします🙌🏽✨- 1月17日
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
私は8時~17時で働いてますよー😊
晩御飯は
メイン何か一つと
野菜ゴロゴロの汁物の
2品にしていて
その汁物で野菜取ってねーと
言う感じにしてます。笑
-
💋
時間帯すごいベストです。。
その時間に帰れれば、帰宅後ご飯作る、でも構わないので(´・ω・`)
そうですね🤔💭
野菜もとってもらわないと。。- 1月17日
-
ゆい
でも保育園に着くのが全体の1番か2番なので早すぎて可哀想に思うこともあります(´・ω・`)
この時間でも前日の寝る前に
野菜カットしたり、
下準備はしていて
家に帰ってきてから
20分くらいでごはんを
出せるようにしています(*^^*)- 1月17日
-
💋
我が家はいえに子供6人なので帰っても寂しくないのでそこは大丈夫です( 笑 )
煮物などは圧力鍋でしてますが30分はかかります(><)- 1月18日
💋
同じ感じですね😭
下味つけたまま冷凍したら三日くらいは持ちますか?出来れば一週間は持ってほしいのですが😭
ぎゃびー
実家が協力してくれるのでこの仕事出来てます😭
3日くらい私は平気に感じます‼️
生姜焼きとかであれば小分けしてそのまま冷凍で1週間とか置いてますよ!