
コメント

りみ
祖父母を呼んで、蛤のお吸い物、ちらし寿司食べましたよ!あとは、祖父母がケーキやお惣菜、お寿司とかをかってきてくれました!
他には特にやらなかったですね💦
みんなで、あとはお写真撮ったくらいです😅

匿名希望
お互いの両親を招待して手巻き寿司、オードブル、サラダ、蛤のお吸い物、ひな祭りケーキを食べました😄
雛人形とは別に、初節句のお祝いに現金やおもちゃ、服をいただきました☺️
-
chinatu
両家、呼んだのですね!🤔
結婚式以来、顔を合わせていないので
お互い気を遣うのかな?とか思ったりで😳!
手巻き寿司、楽しくていいですね☺️
ありがとうございました😆💕- 1月16日
-
匿名希望
敷地内同居で、私の家には和室が無いので義両親の家のお座敷に雛人形を飾ってそこで食事会をしたので、義両親は招待というか手伝ってもらった感じになります☺️
仲が悪いとかじゃなければ、孫がらみなら話も弾むと思うので気を遣うのも最初だけかと思います😄- 1月16日
-
chinatu
そうなのですね☺️
仲は全然悪くはないので、両家誘う方向で考えてみます😊
参考になりました!
ご丁寧にありがとうございました🙇♀️💕- 1月16日
chinatu
コメントありがとうございます✨
そんな感じでいいですよね☺️
両家呼びましたか??😳
りみ
旦那の方の祖父母だけです!
私の実家、旦那の実家も東京で、うちは新潟にあるので、なかなか両家は集まりにくくて💦💦
お家が近いと両家呼んでやってる方多いですよね!!
chinatu
遠かったらなかなか厳しいですよね💦
私のところは両家そんなに遠くないのですが、顔を合わせたのが
結婚式以来なので
なんだかお互いに気を遣うのかな?と思いまして😥
参考になりました!
ありがとうございました🙇♀️💕