
コメント

退会ユーザー
申請してから1週間で届きましたよ😊👌🏻
1人目は妊娠7ヶ月頃🤰
2人目は妊娠4ヶ月頃🤰
に申請して貰いました🍀
退会ユーザー
申請してから1週間で届きましたよ😊👌🏻
1人目は妊娠7ヶ月頃🤰
2人目は妊娠4ヶ月頃🤰
に申請して貰いました🍀
「限度額適用認定証」に関する質問
切迫早産の入院費について🏥 2週間ほど入院になりそうなのですが、入院費が大体いくらくらいになるのか気になります! 市の医療費助成がありますが、1レセプトあたり入院は5,000円の自己負担あり。 限度額適用認定証も申請…
子供が持病の手術で2週間入院するのですが、 限度額適用認定証というのは、会計時手持ちの現金が少なくてすむというだけのものでしょうか? 病院ではクレジットカード払いができるので、持っていかなくても大丈夫でしょう…
出産時、限度額適用認定証を使った場合の戻り額について 私が出産した産院は地元でも安くて有名なところで、 ほとんどの方が手出し0で一時金のお釣りが返ってきます。 私は計画帝王切開だったのですが、ママリで同じ条…
お金・保険人気の質問ランキング
退会ユーザー
電話で申請しないと貰えないですからね⚠️
知ってたらすみません😣💦
くろねこ
コメントありがとうございます♪
思ってたより早く届くのですね✨
保険証も1ヶ月かかると言われて
母子手帳もらうときに申請できなかったやつがあるのでまた市役所行くのかぁ😞と思って💦
人混みとか苦手なので一回で申請とかおわせたかったのにって😅
くろねこ
今日きた会報誌に組合に送る紙?ついてたのでそれでいいんですかね💦💦
これなんですけど💦💦
退会ユーザー
そうです!これです!
記入して送り返してから1週間前後で届くと思います🍀
くろねこ
ありがとうございます💦💦
保険証届いてから申請すれば遅くないですかね?😢
金曜日に書類旦那が貰ってきてくれて今日やっと書類送れたみたいで
これからなのでまだまだ時間かかりますよね😭
退会ユーザー
そうなんですね!
保険証自体もそんなに時間かかるものじゃないと思うので、まだ10wでしたら、十分間に合いますよ🍀
くろねこ
ならよかったです✨
書類送ったあとにマイナンバー
登録とかあるみたいで長くなるって言われて😢
旦那が転職して今の組合になったときも1ヶ月かかったんです😭
退会ユーザー
最悪、産後に間に合えば大丈夫なので余裕かと思いますよ👌🏻