![こちゃ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵管通水通気検査を繰り返すことで痛みが和らぎ、状態が変わる可能性があります。同様の経験をした方はいますか?
卵管通水通気検査をしてきました。
2ヶ月前にも卵管造影検査をし、通ってはいるがかなり狭いと言われ、今回も同じ事を言われました。
何回もやった方がいいので経過を見ましょうとの事で、来週辺り二回目の人工受精です。
早く授かれれば…っと思いますが、通水通気検査は回数を重ねると痛みも段々和らいで卵管の様子も変わってくるのでしょうか…。
造影検査同様激痛で、終わった後痛み止めの座薬を入れてもらい30分位休ませてもらってなんとか運転して帰ってこれたのですが、終わって今2時間くらいですが肩から胸にかけてどっしりとした痛みもありなかなか辛いです。
卵管が狭いけど、通水通気検査を何回も受けて授かれましたって方みえますか?
- こちゃ☆
![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさ
私も一回やりました。かなり痛いですよね😢
詰まりがひどくなければ、何回かで通る事もありますよ。痛みは和らぐかはわかりませんが😢
詰まりがない方は痛くないらしいですね。
私は完全に通ってないのでラパオと手術で片方だけ通してもらいました。
痛いから嫌ですよね。
今日はゆっくりしてください。
![あきんちゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきんちゅ
私も授かれる前に、卵管造影検査をしました!運良く検査した翌月に妊娠出来ましたが、片方が通っていなくて、もぅ片方は細すぎててわからないと言われ体外受精か通水治療で何度か水を通して通りやすくしてみようかとも言われたことがあります。
すごく痛いですよね。。
私も閉じていた為痛くて痛くて…
今では陣痛よりも痛かったと思いますww
コメント