

年子ママ
私、人の3倍切開したよ!って産後
先生に言われましたが
陣痛でそんなの全然わからなかったですよ!

あゆまま
麻酔は細い注射なのでちょっとチクってするだけで、それどころじゃないぐらい陣痛痛かったです😓

はじめてのママリ🔰
ぜんぜーん、痛くないですよ〜☺️
むしろ、お産が終わった喜びとハイになってて、
どうぞどうぞ〜好きにしてください〜って感じでした😊

はるか
全然感じなかったです(笑)
けど縫われてるのがかなりの激痛でした😅💦

miri
全く痛くなかったです!!
細い針でチョンチョンされてる感覚w
ハサミで切られた時もチョキンって音だけで全く痛くない
むしろ陣痛の痛みには敵わない🤗

K.mama𓇼𓆉
切られる痛さより陣痛の方が勝ってました笑
縫う時の麻酔はチクだけですがその後すぐに縫われるので結局麻酔意味無くない?ぐらいのチクチクとちょっと痛かったです🤣

みーくーり
陣痛が痛くて気がついたらチクっとしてシャキンって切られてました…
切られないように会陰マッサージ頑張ってたんですけど診療時間に間に合うように切られましたwww
麻酔はされなかったような気がします。
ついでに外陰にできてたイボも切除してもらいました。

モンキー
私も陣痛の痛みに気がいってて、切られたかどうかわからないくらいでした!

まかろに
切開したのかしてないのか…
(切開して、更に切れた…?)分からないですが、
結局最後の最後に呼吸浅くなって
器具使った時にお尻まで裂けました!笑
お尻まで裂けようがそれどころじゃないです。笑
切開したのか、勝手に裂けたのか分かりませんが
全く気づかずに終わりました。笑

ねこひた
わたしは麻酔が効きづらかったのか切開時の痛みで腰が浮きました!
そのあとの縫合も痛すぎて麻酔足してもらってやっと耐えられるって感じでした(>_<)

退会ユーザー
私もビビってましたが、いざ切る時には、早く切って赤ちゃん出してくれ〜😭って思ってました。
切る時も縫う時も痛くなかったです^_^

さくらちゃん
麻酔無しだったと思いますが、切ろうが切らないがどうでもよかったです、痛すぎて😅チョキって音聞こえたけど切られた痛さは全然無かったです💦切られるより縫う方が痛かったです😭😭

NENE
わたしもほんっっっとに会陰切開が嫌で嫌で仕方ありませんでした😅笑
なんなら、陣痛より怖がってたんですが
当日を迎えた時は陣痛のほうが何倍も痛くて会陰切開なんて屁でもなかったですよ💦笑
会陰切開しますねーって言われて、陣痛に襲われながらえ。ヤダとか思ってました。笑
たしかに、ジョキンって切られた感覚?はあるし「あっ。切られた。」って思いましたが陣痛のおかげで痛いなんて思う暇もなかったです。笑
わたしもほんっとに会陰切開だけが恐怖でしたし、痛みに弱いのですがこの私でも大丈夫だったのできっと大丈夫です😌✨笑

あい
陣痛がいたすぎて切開なんて全然痛くなかったです!麻酔の注射は、「あ、刺してるな~」とぼーっとした頭で思った記憶がありますが、もはやちくっと痛いとかそういう次元ではなかったです😂
縫った後で傷がくっつくまでの間のトイレとかの方が痛かったです😂
産後しばらくはドーナツクッションじゃないと座るの激痛なので😂💔
でも辛くてたまらないとか、そこまでじゃなかったですよ✨
授乳地獄始まるのでそんなに気にならなかったです👍✴
出産がんばってください~!😌💕

うみだこ
怖い気持ちわかります(笑)
私も出産するまでめちゃくちゃ怖かったですが、局部麻酔も陣痛の方が痛くてわからなかったですよ!
もしかしたら少しチクっとするかもですが(´・ω・`)
切られる時もパチンと器具の音がしますが、もう産むのに必死でわけわかんなくなってました(笑)

いちご
自分もめっちゃ怖くて、主人にも話して絶対、できれば切りたくない!と言っていてくれ会陰切開しないように、会陰マッサージをしていました💡
そのおかげで、切ることもなく、また、娘さまが分娩台に乗って破水して、7分で出てきたスピード安産だったため…会陰切開の時間も与えてくれずだったので(笑)擦り傷程度で、大丈夫で、円座のお世話にもならずでした(笑)
会陰マッサージおすすめですよ💡やらないよりはマシな気します。。。
-
hosi.
横から失礼します💡💡会陰マッサージ行おうと思うのですが、助産師さんからは、オイル塗って、パックしたりして保湿してくださいね程度だったのですが、調べてみると親指つっこんで広げるようにグリグリしてる説明が多いのですが、それされましたか??
是非参考に教えていただきたいです🙏✨- 1月15日
-
いちご
はじめのうちは、パックして、37週くらいからくるくる周りをマッサージしつつ、指をちょっとずつ入れて広げていきましたよ💡
オイルはオーガニックのもので、カレンデュラオイルを使っていました🍀
赤ちゃん出てきても使えるし良かったですよ✨- 1月15日
-
hosi.
ありがとうございます🐱💡
回りくるくるから初めていいんですね😍態勢がきつくてなかなか指が…笑笑笑 でも頑張られたから柔らかくなったんですね💕私もやってみます!ありがとうございます😁💓- 1月15日
-
いちご
確かにおなか痛いとかなりしんどいんですが…お風呂に浸かりながら、ちょこちょこやっていくといいですよ〜💡あんまりがんばった感はないので、のんびりやるといいと思いますよ〜🍀
- 1月15日
-
hosi.
のんびりでいいと思いますよって言葉に落ち着きました😳お腹張らせなきゃ行けないのに張らせるのも怖くて😂💦でも裂けちゃうっていうのもなるべく控えたいなーなんていう気持ちもあって…ゆったり、効けばいいなぁ~くらいでやってみます😣💕
- 1月16日
-
いちご
実は、自分は後期に入ってから、ちょっと動くだけでおなかが張ったり、本当に動けず、おっぱいのケアも本当にちょこちょこでした…会陰マッサージも張ってそうなら、ちょっとお風呂の中で周りだけくるくる…37週過ぎてからは少し張ってももう出てきて大丈夫だし💡とやるくらいでおふろでやることで、気休めで切らないといいなぁくらいだったので(笑)ファイトです🍀
- 1月16日

maama
麻酔されたのかわからないです!笑
私は後が痛かったです😭

晴美
麻酔がかなり痛がったです。
✂のは痛くありません。
縫うのは痛かったです、思わずおまたを押さえようとして、慌てて止められました。
先生曰く、麻酔しても効きずらいところだから痛いのよ~と。

あんこ
麻酔効かないところまで切られましたが、陣痛の痛み+吸引分娩の吸引機入れる痛みで、切ったのなんかいつのまに??って感じでした😃笑
出産終えて塗った後が痛かったです😥溶ける糸でも皮膚の突っ張りが残り、抜歯すると楽でした\( ˆoˆ )/❤️

すーい
私麻酔効かずお兄ちゃんの時も娘の時もめちゃくちゃ痛かったです😅
麻酔自体が痛かったです笑

みっきー
私は怖くて切開を拒んだので裂けまくりでした😂たぶん20か所くらい縫われたと思います😂縫われてるときも、次の日からもめっちゃ痛かったです😂後悔しました…
1か所切って縫った方が絶対に良いと思うし、次は絶対に切ってもらいます!

まゆ
バチン!って音は聞こえたんですが感覚はなかったですね😵
もともと無痛してたのでそのおかげというのもあると思われますが……
麻酔切れた後が辛かったですね😵

✻chii✼
全然痛くなかったです(笑)
多少麻酔針でチクチクしますが、妊娠中に打った予防接種より痛くなかったですよ☺️

あず
切りまーす
おねがいしまーすはやくーって感じで痛くも怖くもないです(笑)

なな
上の子は麻酔なしで切りましたが、切られた事に全く気づきませんでした。
後産の後に縫うからと言われて切った事を知りびっくりしました。縫う為に麻酔をかけられる方がチクチクと何回か刺して痛かったです😁
下の子は分娩台に移動中に、袋の一部出て来てしまい、分娩準備中もどんどん出て来てしまい、子どもの頭を押さえて出ないようにしていた状態で、先生はギリギリ間に合いました。
切開は間に合わず、頭で裂けたのが分かりメチャメチャ痛かったです😫
縫うのも、時間がかかり痛かったです。
切った方が後々の回復も早いです。
次は絶対、切開してもらいたいと思ってます😊

あゆむん
私は全てが急にスピードに進みすぎて会陰切開どころか裂けました😱
その後は縫われましたけどこう陣痛の方が痛すぎて麻酔の痛みもわからなかったですし、縫うのも引っ張られてる感覚があったくらいでしたよ!
その後の方が座る時とかいたかったです( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )
コメント