

ママ
とっても元気でハイハイやらつかまり立ちやらして常に動いてます。

りんご
体重が増えすぎじゃないなら問題ないと思いますよ😊
その量が娘さんに合ってるだけだと思います!
うちも前からよく食べるんですが、今は離乳食250g食べた後にミルク180飲みます!
でも体重は全然増えてないので保健師さんにはそれが息子ちゃんには合ってる量なんだねって言われました😊
ちなみにうちもめちゃくちゃよく動きます😂
-
ママ
寧ろこんなに食べて飲んでるのになんでなかなか増えないの!?って感じです😅
そうなんですか!安心です😭ありがとうございます🎶- 1月14日

☺︎
かなり細身ですね!
うち9ヶ月で9.5kgありますよ💨
8ヶ月のときも9kgくらいだったと思います❣️
細いのでよく食べても飲んでも大丈夫だと思いますよ(^^)
うちは3回食になったのでミルクは徐々にとれる練習しています!
今は朝と寝る前のみです🧡
-
ママ
かなり細身です😭
ありがとうございます😫!
1回の離乳食の量はどれくらい食べてますか?- 1月14日
-
☺︎
図ったことないんですが、150gくらいですかね?
- 1月15日

ちり
一袋というのは、おかゆとかの80グラムどすか??
もしそれなら、それだけではたらないと思いますよ💦
ベビーフードとあわせて、デザートとしてバナナやヨーグルトなどあげてはどうですか??
ミルク3時間おきというのは、3時間おきに泣くのですか?
-
ママ
そうです!80グラムとかのやつです!
同じ月齢の友達の子は1袋も食べないとのことでうちの子が食べすぎなのか不安でした😫ありがとうございます!
家で食べる時はヨーグルトやバナナあげてます!
特に泣いたりはしないんですが、体重の伸びが心配で3時間おきにあげてるんですけど、普通に飲み干す感じです😅- 1月14日
-
ちり
まだまだ満腹中枢が発達してないので、あげれば飲み干してしまうと思いますよ💦
よく食べるなら3回食に向けて、1回の離乳食の量を増やしてミルクの回数を減らしてみてはどうですか??
1度、栄養士さんなどに相談されてもいいかもしれないですね!- 1月14日
-
ママ
いらない時はいらないとハッキリしているんですけど😅
早めに3回食にしてみようと思います!ありがとうございます!- 1月15日

naako
同じような感じで助産師さんに相談したことあります!
うちは手作りだと一食400g近く食べてまして…😅
外で食べるときはベビーフード1つでは足りなくて2つあげてます!
授乳も2時間に1回はしてます!
ですが、体重7キロぐらいです!
うちもハイハイもつかまり立ちもしてめちゃくちゃ動きます😂
わたしもこんなに食べてて飲んでて大丈夫なのかな?と心配になったのですが、助産師さん曰く、めちゃくちゃ動いてるからその分消費しちゃってるんだねー!体重も標準以下だし子どもが食べたいだけたくさん食べさせてねと言われたので今は安心して好きなだけ食べさせてます😊
Y.mamaさんのお子さんもめちゃくちゃ動いてる分消費しちゃってるのかもしれませんよー!
-
ママ
ありがとうございます!
本当に同じ感じですね😭
とってもよく動くので消費しちゃってますよね😫とても参考になりますありがとうございます!!- 1月15日

えり
普段完母で、5ヶ月頃からたまにミルク飲ませてますが、
200作って、いつも完食します。
8ヶ月だと220くらいは飲めると思います🍼
-
ママ
うちの子は1回に180くらいしか飲まないです😅だからですかね…
- 1月15日

ak1120
2回食ですか?うちはゴハン食べたがるので8ヶ月半くらいから3回にしてミルク減らしました!
今日で9ヶ月になりましたが、BFは1袋じゃ絶対足りません😂
自分で作るときの量は子供の茶碗1杯分はあるのでBFは2袋あげます!
おかしも果物も毎日食べます😂
私もあげすぎかなーと思いますが同じ感じの人がいて嬉しいです😂
うちも7キロ弱で小さめですが常に伝い歩きしたりハイハイしたりで動いてるからいいのかなーと🤔
3回食にしてからはミルクは1日に100を2回と朝晩の離乳食後に母乳あげてます。
-
ママ
本当同じ感じですね!!
うちの子も家で食べる時は子供茶碗一杯分は食べます😅
立てばすぐ伝い歩きもするので消費がすごいんですねきっと😫
うちもそろそろ8ヶ月半になるので3回食にしてみようと思います😊- 1月15日

ちま
離乳食は胃に負担がかかるので最低でも4時間あけて、と栄養士さんに言われました💦
ベビーフードの量がわかりませんが、8ヶ月の時うちは1食で
5倍粥 80g
野菜 30g
タンパク質 10g
ミルク200ml
でした。ハイハイやつかまり立ちがはじまるとたくさん動くのでカロリー消費して体が引き締まってくるようですよ🙆食べすぎ飲みすぎではないと思いますが、胃の負担の方が気になりました💦余計なお世話でしたらすいません🙇♀️
-
ママ
ありがとうございます!
離乳食はお昼と夜にあげてるので時間空いてます😊- 1月16日
コメント