※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこもこ
子育て・グッズ

授乳ケープについて、皆さんは何を使っていますか?外での授乳はまだ授乳室でしかしたことがないです。授乳ケープは必要でしょうか?

皆さん授乳ケープは何を使っていますか??
外での授乳は、まだ授乳室でしかした事がありません!やっぱり授乳ケープってあった方が良いのでしょうか?

コメント

ママリ🔰

私は使ってませんよ(*^^*)
授乳用のキャミソールを買っているので、人前でも全然気になりません(^o^)

ケープは使いにくい、子供が嫌がる、などで買ったけど使わなくなったってよく聞きますよ(>_<)

  • もこもこ

    もこもこ

    そうなんですね〜、授乳用のキャミソールでケープ要らずなんですねー!私も探してみます(^∀^)
    ありがとうございます♡

    • 9月11日
KOUmama♡

あたしも使わなかったです。周りも使ってる人見た事ないです(^-^)

  • もこもこ

    もこもこ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですねー、質問してみて良かったです(*゚v゚*)/

    • 9月11日
pun୨୧

まだ産まれてないので、経験者の話ではないのですが、授乳ケープは便利と聞いたので用意しました!
授乳ケープと、他にマルチクリップも用意しておくと、ガーゼやハンカチをスタイ代わりにして赤ちゃんにも使えますし、帽子を飛ばないようにしたり、おもちゃが落ちないようにしたり出来る上、大判のストールやおくるみなどを授乳ケープ代わりにすることが出来るので、マルチクリップがおすすめです♡

  • もこもこ

    もこもこ

    マルチクリップですか!なるほど〜♡☺︎☺︎
    確かに色んな場面に便利そうですねっ‼️
    ありがとうございます♡

    • 9月11日
Rii

義実家で授乳するときに使ってます(o´▽`o)ノ💕
あれば便利だと思います✨
けど暑いから子どもは結構嫌がります💧

  • もこもこ

    もこもこ

    回答ありがとうございます♡
    義実家とか、そうですよねー!
    私もあってもいいかなーとは思ってるんですが、確かにベビーは暑そう💦
    夏は厳しいですね(^^;;

    • 9月11日
心美

私は、買ったのが悪かったのか、すっごく使いにくくて、皆さんどんな風に使ってるんだろう?と思っていたんです(^^;
車の中とか急遽どうしても使わないといけない時には使ってますが、ほぼ使ってないです〜(꒪꒳꒪;)〜

  • もこもこ

    もこもこ

    回答ありがとうございます♡
    使いやすそうなのってやっぱりエプロンタイプなんですかね。
    でもやっぱり赤ちゃん見にくいし、なかなか使うの難しそうですよね(^^;;

    • 9月11日
sweetmarble

買おうかどうしようか迷ってたらもうすぐ5ヶ月に突入です!
ないならないでなんとなくここまでやってこれたので必要ないのかなーとも思いますねσ( ̄∇ ̄;)
あれば便利だとは思いますけど、今は暑いのでなおさらなくてもいいかなーと思うのかもしれません…(^^;

  • もこもこ

    もこもこ

    回答ありがとうございます♡
    なるほどー、無きゃ無いでなんとかなるんですね。
    今は授乳室も結構ありますしね(*゚v゚*)

    • 9月11日
れい

使ってました。
車の中とか義理の実家とか家族で外食でも旦那と実両親以外の前でする時や友人の家に行ったりとか授乳しなきゃならない時あるからあって良かったですよ。

  • もこもこ

    もこもこ

    そうですかー!どっちのご意見もあり、参考になります(^^)
    いざって時には、やっぱりあった方がいいかも知れないですね。
    ありがとうございます(*゚v゚*)

    • 9月11日
よう

私は買いました。
先日、義実家に行った時に、義妹(主人の弟のお嫁さん)が何もつけないままリビングで授乳しはじめて・・・
丸見えでした(๑´ㅂ`๑)
義父も主人もビックリしてリビングから逃げていってましたが・・・

きっと私も義実家ではリビングでみんなの前で授乳となるので、ケープを用意してます(=ω=.)

  • もこもこ

    もこもこ

    隠れる場所がないとキツイですねー。丸見えは、周りのひとが目のやり場に困りますよね(⌒-⌒;)
    義実家ではやはり必要ですね!
    回答ありがとうございます♡

    • 9月11日