
コメント

ひなまま
上の子は自分で起き上がって周りをみたくなった時期もあって、ベビーカーの背もたれの角度を変えたりしました😃

退会ユーザー
うちの子ベビーカーダメでした!
もうわんわん泣いちゃって…
1歳辺りに試しに乗せてみたら
どんどん平気になって今ではベビーカーで寝てます!^_^
-
あゆママ
じゃあそれまではずっと抱っこ紐でおでかけでしたか??👀💦💦泣かれると乗せれないですよね😢💦
- 1月14日

ぴぴ
一時期とってもベビーカーを嫌がる時期がありましたが、上半身を起き上がらせたかったみたいで、初期の状態よりベビーカーの背もたれを起こしてあげたら嫌がることが減りました!もしお子さんが上半身だけ起き上がらせようとして、それが出来なくて泣いているようなら背もたれの角度を変えてみるといいかもしれません!🤔
-
あゆママ
今使ってるベビーカー、おそらく背もたれが2段階しかないみたいで今の状態がすでに起き上がった状態なんです😭💦背中にクッション入れてあげるとかですかね?😭😭😭💦確かに大人しく乗ってくれてた時、「え?それしんどくないの?」って思う姿勢で進行方向見てました😅💦💦
- 1月14日
-
ぴぴ
そうなんですね!😳 うちはベビー布団のセット買った時についてた枕をクッションのように頭の後ろに入れてあげてます!🌟- 1月14日

ある日どこかで
ベビーカーギャン泣きありました!時期も同じくらいです★
ウチは基本抱っこ紐だったので、ベビーカーに慣れないからかなぁと思ってましたが、スーパーとかの買い物カートは平気でした。
また、自転車の前後乗せは全く嫌がる事がありません。
お出かけは自転車にしちゃうもアリですよ。
-
あゆママ
どれ位でベビーカー受け入れてくれました??😭💦💦うちカートもだめでした😵😵😵💨
自転車早めに買いましょうかね🤔✨- 1月14日
-
ある日どこかで
一時的なものでしたねー。ベビーカー対面式にも出来たけど、全然ギャン泣きでダメでした。
最近はどこのデパートも、ショッピングセンターもベビーカーやカートの貸し出しがあるので、問題なしです。引っ越しでベビーカーは捨てちゃいました。1歳ちょっとで、自分で立って歩くようになるし、抱っこ紐予備で持つ程度になりますよ。
自転車良いです!もうその月齢なら、後ろ乗せ買って、寒さとか心配なら、レインカバーも買ってつけると良いですよ。視界があまり遮られないのにすると良いかな。
ウチは移動中大体寝てますw自転車はさすがに子供も降りれない、危ないと分かる。スピードや風邪が当たってアトラクションみたいで面白い。
自転車でお出かけ、どこかに行くとわかって嬉しいのか、全く騒がなかったです。- 1月14日
-
ある日どこかで
最近は、2人とも子供が歩くし、抱っこは重くてシンドイので、抱っこ紐すら持ち歩かなくなりましたよ。
- 1月14日

2児のママ、昼までゆっくり寝たい
一時的だと思いますよ。
ベビーカーで子供が正面向いてるなら、ママとの対面にしてみてはどうですか?
うちの子は対面に戻すと泣きやみました。
-
あゆママ
一時的なものですよね😵ただ、ママと対面にできるタイプのベビーカーではなくって😭😭😭もう1台買っとくべきですかね?😰💦💦
- 1月14日

まなこ
うちもベビーカー好きじゃなかったです。
それぐらいになるとだんだん自由に動けないのが嫌になりますよね。
10ヶ月から乗れる押棒つきの三輪車があるので、うちはそれに乗るとご機嫌でお散歩できました。
それでもたまに抱っこ!となるので念の為の抱っこ紐は持って行ってました( ˆ꒳ˆ; )
うちの子はないのですが、寝てしまった時は抱っこになりそうですが…
うちが乗っているのはアイデスのカンガルーフォレストというやつです。
-
あゆママ
なんですかこれは?!👀👀👀✨確かにこれならたのしく乗ってくれそう!!乗ってくれなかったら泣きそう(;▽;)調べてみます!!😃💕
- 1月14日

ままりん
うちも6ヶ月くらいから全然ダメでした(>_<)!
1歳になる少し前から大丈夫になってきましたよ♪
一時的なものです😊
-
あゆママ
それなら安心しましたー😭💦✨ちょっと前まで普通にベビーカー乗っててくれたのに先週から急に大泣きするようになって😫この一時的なものが早く終わってくれるよう願います😵✨
- 1月14日
あゆママ
なるほどーーー!ただ背もたれ2段階しかないみたいで今の状態がすでに起き上がった状態なんです😭💦背中にクッション入れてあげるとかですかね?😭😭😭💦
ひなまま
そうなんですね💦それなら背中にクッション入れて試してみるのが良さそうですね✨
あゆママ
やってみます!!ありがとうございます😭✨✨✨