

yms
こんばんは。腰の痛みはなかなか辛いですよね…わたしは暖かくしたタオルを腰に当てて温めると少し緩和されました。
またご飯ですが、つわりの症状なのでいつか終わると思って今は耐えるしかないですよね…。
ご飯は食べれるときに食べれるものを食べるといいですよ*\(^o^)/*赤ちゃんのために!と必死に食べすぎる必要もないですので無理はせず食べれる量をちょこちょこ食べてください♡
苦しいつわりにも終わりが来て楽しい妊婦生活がもうすぐはじまりますから、頑張って乗り越えてくださいね!

ちょこ♡
みー太郎さん→辛いです。
夜中とかいきなり痛くなったりで。
食べ過ぎてもだめですよね。
ありがとうございます♡

ぽん
私も、妊娠初期が一番腰が痛かったです💦
私の場合は、慣れました(笑)
最初は主人にマッサージしてもらったりもしてましたけど、腰痛が日常すぎて、中期頃には慣れてきましたよ。
後期には、お産に響いたら嫌だと思い、妊婦でもみてくれる整体にかかりました。
初期でも行けばラクになるかもです♪
食欲ですが、無理に食べなくてもいいんじゃないですかね♪
ストレスが禁物なので、食べれるものを太らない程度にちょこちょこつまむのがいいのではないですかね(*˙︶˙*)☆*°
今は辛いかもですが、つわりや腰痛終わりが来ますよ♪
マタニティライフ楽しんでくださいね!

ちょこ♡
えみぞーさん→慣れますかね?
ありがとうございますヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ

なおなおなおちゃん
腰痛辛いですよね。
私も妊娠がわかった頃からあります。
妊娠するとリラキシンもいうホルモンが分泌されて、骨盤が緩むようになり、お産のときに赤ちゃんが骨盤を通れるようにするための準備だそうですよ。
だから、腰痛が出現するとのことです。
私は適度に運動をし、トコちゃんベルトで固定して楽になりました。
トコちゃんベルトは結構高価なので、さらしで固定しても同じ効果を得られますよ。
コメント