
コメント

さぁmama
こんばんは(^^)私も娘の授乳中チクチクする痛みがあり、乳腺炎で受診したとき助産師さんに聞いてみたらそれはおっぱいが母乳を作ってるからだと教えてもらいました‼︎我慢するしかないみたいです(..)

sayamaru★☆
乳首が痛いですか?差し乳ではなくてですか?
-
ゆきだるま
乳首です💦
差し乳のチクーンって感じの痛みとは違うと思います😭- 1月12日

退会ユーザー
私もなりました!
めちゃ痛いですよね(´;ω;`)
私の場合、乳腺炎になる前で
後々なりました(´д`|||)
母乳止めたくなかったので、授乳器使って休んで
少し治ってきたかな?ってなったら
歯を食い縛りながら赤ちゃんにあげてました(´;ω;`)
今は治りましたが、痛いですよね(´д`|||)
-
ゆきだるま
めっちゃ痛いです💦
パブロはんは乳腺炎になる前の症状だったんですね…
白斑も乳腺炎も両方なったことがあるので、このまま乳腺炎になると思うと怖いです😱
授乳して2時間経っても痛いのですが、ずっと痛かったですか??- 1月12日
-
退会ユーザー
吸われると痛かったです(>_<)💦
段々固くなってきて、我慢できない時はめんどくさいけど、搾乳器をつかって搾って少し治ってきたかな?と思ったら歯をくいしばってあげました(´;ω;`)
1週間は痛かったです💦- 1月13日
-
退会ユーザー
夜中も母乳で固くなるので、自分だけ起きて搾ってます。
あと、刺激あたえ過ぎても、新しい線ができてしまって炎症起こしやすくなるので
手で押し出したりするのはしてません💡
夜中搾ったのは冷凍したり、昼間ミルクの変わりにあげです(^O^)- 1月13日
-
ゆきだるま
詳しく教えていただきありがとうございます😊
最近、夜中の授乳間隔が4〜5時間あくことがあって、私も眠たくて寝てしまうので気づいたらおっぱいパーーーンってなってます💦
きっとそのせいで詰まりかけてるのかなと…😭
搾乳器がないのでおにぎり絞りでしてみました!あと、手持ちの葛根湯とカロナールで乳腺炎は回避できそうな感じになってきました☺️
哺乳瓶でも飲んでくれるんですね‼️羨ましいです✨- 1月13日
-
退会ユーザー
眠いですよね~💤
なので、昼間赤ちゃんと一緒に寝たり
おちついてる時に寝てます(笑)💤
搾乳器なかったら、蓋付の瓶などに搾って、飲ませるとき温めて哺乳瓶にうつして飲ませても大丈夫ですよ(^O^)
治ってきて良かったです(^_^)
24時間大変ですが、お互い頑張りましょう(^O^)👍- 1月13日
-
ゆきだるま
昼寝してるんですけど、足りないみたいです🤣笑
瓶でもいいんですね‼️哺乳瓶買ったものの1回も使ってなくて…今さら哺乳瓶で飲んでくれなさそうです💦
頑張りましょう‼️‼️- 1月13日
-
退会ユーザー
母乳は血液でできてるので、出ると貧血みたいになって
眠くて疲れやすくなります(^_^)
瓶は100金の使ってました(^O^)
その子にあったやり方のがいいですよね👍- 1月13日
-
ゆきだるま
100均の瓶でもできるんですね‼️
いろいろ模索してみます💡
ありがとうございます😊- 1月14日

pq3u
あたしも乳首痛いことありました!
授乳中はずっと噛まれてるような傷みが続き、終わった後も痛かったです…
でも痛さを堪えて授乳続けてたら少しずつ治りました笑
初めて左側痛くなって治ったと思ったら右も痛くなって、その時添い乳してて吸われる乳首の向きが悪くてなったと私は思いました笑
-
ゆきだるま
噛まれてるような痛みです💦
授乳中もいたーーって思いながらしてます😭
やっぱり子供に吸ってもらって良くするしかないですよね。
最近、夜まとめて寝てくれるようになって、夜中おっぱいぱんぱんになってるので、もしかしたらそれが原因な気がしてきました😱- 1月12日

ひなまめ。
わたしも授乳後特にチクチクしますが、ネットや他の方が書いているように母乳をつくっている時に痛みを感じる人がいるようですよ^ ^
徐々に落ち着くと思うのでしばらくがんばりましょう!
-
ゆきだるま
母乳を作ってる痛みなんですね💡
こんなチクチクすることがなかったのでびっくりしました💦
ありがとうございます😊- 1月13日
ゆきだるま
母乳作る痛みなんですね!それならよかったです💦
授乳後、2時間経った今でも痛いので心配でした😅