
コメント

のきごん
気持ちわかります、私もその状況なら気にします。
私なら義弟に聞きます!

豆まめママ
ご主人から聞いてもらったらどうでしょうか?
私は、義父母には、父の日と母の日にお菓子などを送る事に決めてます。
-
しーくん
コメントありがとうございます!
旦那から聞いてもらって、プレゼントしていないのに私たちがしていることによって、することになったら、なんだかなって...考えたらキリがないんですけど💦- 1月12日

ぐんきくん
お優しいんですね。
お気になさらなくても大丈夫と思います。あげるあげないは、各家庭の方針かと…😊
ウチはお中元、お歳暮、お年賀も差し上げてますが、義弟は贈ってないっぽいです、気にしません。

*yuki*
うちは義両親と同居なのですが、義妹はいつも義両親に誕生日プレゼントは渡してないですが、義妹家族が来てるときに義父の誕生日会を甥と1日違いなのでするのでその時に私は見せびらかすように夫に渡してと言われてるので渡してます😃
それが義妹はまずいと察知して何日かたったらプレゼントを持ってきます😃
義父が元日の誕生日なのでいつもみんなで元日と誕生日が一緒になるのでやっちゃってます😃
義母は夏なので義妹が来るときと来ないときがあるので義母は私があげたプレゼントだけって時もあって可哀想です😅
何を思われても義両親は貰ってうれしいと思うのであげちゃいましょ😃
しーくん
コメントありがとうございます!
やっぱり気にしますよね😅
義弟に聞いた後のことを考えたら、どうしたらいいかなと思いまして...💦
のきごん
うちは用意してるんですけど、どうなさりますか?って感じですかね。
うちだけ渡すのもアレですし。。。って。
そうしたら察してくれないかなぁ😅