
3LDKの家にお住まいのお子さんが2人いる方に質問です!部屋の使い方って…
3LDKの家にお住まいのお子さんが2人いる方に質問です!
部屋の使い方ってどうされてますか?
うちは、3LDKのマンションです。
うちは男の子と女の子が1人ずつなのですが、上の子(男の子)が小学校に上がると同時に長男の部屋を作ろうと思っています。
でも、結構住宅難(主人の職業上、保管するものが多いのと収納が少ない!の)で、部屋に余裕がありません。
今、考えているのは、長男と長女を同じ部屋に机を置いて、寝室は私と子供3人にしようかと計画しています。
主人は自分の部屋にベッドがあるので(><)
でも、いずれ男の子と女の子だと部屋をそれぞれ作らなきゃですよね~(;´Д`)
部屋の作り方、考え方、良かったら色々お話しお付き合い下さい(^^;
参考にしたいので(´•ω•̥`)
- ぴよぴよ(7歳, 10歳)

退会ユーザー
同じ間取りです
寝室はみんな同じです
子供のおもちゃ多いので今は
子供2人の遊び部屋みたいに
なってます
上の子が女の子なのでおませさん
ですし小学生には一人部屋がいい
と言うと思うのでそしたら分けます
コメント