妊娠11週目で、妊娠悪阻で仕事休んでいる看護師です。症状が続き、仕事に戻れるか不安。治療は受けておらず、診断書の延長も心配。他の悪阻経験者の回復状況が知りたい。
今妊娠11週目です。
妊娠6週で出血があり、切迫流産の診断で1週間仕事を休みました。
その間につわりが出始めて、そのタイミングで風邪を引いてしまい、食事も水分ろくにとれず、点滴を1度やってもらいました。
その時は尿検査では特に問題はなかったですが、重症妊娠悪阻、脱水症と診断書を書いてもらい、1週間仕事を休みました。
その後、風邪が良くなり少しずつ食事も水分もとれるようにはなりましたが、1日中気持ち悪さが続き、1日一回は吐くようなかんじで、体がだるく一日中ベッドに横になってる状態が続き、仕事には行ける状態ではなかったので、妊娠悪阻と診断書出してもらい、2週間仕事を休んでいます。
日によって症状の重さが違うのですが、朝から一日中気持ち悪い日もあれば、午後までは割と気持ち悪さがなく、夕方から吐き気が出る日もあります。
基本的には一日中家で横になって過ごしていますが、たまにスーパーに買い物に行ったり、用事を済ませに出かけると、その後ぐったりで、吐き気がひどいです。
動くと吐き気が増すのが怖くて、なるべく動かないようにしてようと思ってしまいます。
もう、診断書の期間も終わってしまうのですが、この状態で仕事に行けるのか、とても不安です。
かと言って、点滴など治療をしてるわけではないので、診断書を延長してもらえるのかも、不安です。
仕事は病棟の看護師をしています。
今の状態では出勤しても、結局迷惑かけるだけになりそうだし、でも治療する程の状態でないなら、仕事に出た方がいいのでしょうか、自分ではわかりません。
悪阻で休職されていた方、どういう状態まで回復して復帰されましたか?
- ケイコ(6歳)
コメント
Yuna.
私も現在悪阻で休職中です。
1度落ち着いてきたので大丈夫かな?と思って復職したらその日にまたダウンしてしまって再度休職。
まだ悪阻もあるし脳貧血などでふらふらするのでもうしばらくおやすみしようかと思ってます。
本当にしんどい時は点滴してもらってますが、してなくても診断書書いていただけました!
瑠璃mama
同じく看護師です。
分かってもらえる職場かと思っていましたがつわりを経験してない人からはかなり冷たくされたり、陰口言われたりしてました。
休職までしませんでしたがちょこちょこ休んでいたら、一旦、落ち着くまで休職するか診断書もらってこいといわれて、悪阻まではいってないけれどずっと気持ち悪かったので産科で相談して診断書はもらえないけど母子管理カードっていうので仕事を軽くしてもらうとかの項目を記載さてもらいました。そしたら上司も納得して優しくしてくれました。
お互いに無理なく仕事頑張れる時にがんばりましょ♡
-
ケイコ
ご回答ありがとうございます。
陰口とか冷たくされるのは、辛いですね。周りの目、気になります。
母子管理カードの手もあるんですね。
参考になりました。
でもそれで上司の方が理解してくれて良かったですね。
そうですね、赤ちゃん第1で、仕事は無理せずでがんばりましょう。- 1月12日
-
瑠璃mama
診断書を書いてもらえて休職するが一番ですが医師の判断に寄りますもんね(´Д`;)ヾ延長してもらえるのなら1.2日はつわりがない日が、続けば復帰してもいいかなと思いますが、仕事するとさらに疲労で他に賞状でたり、つわり再度出てしまったりするので無理ない程度にฅ(^ω^ฅ) 💕
- 1月12日
-
ケイコ
今のところ、つわりがないという日はまだありません💦つわりがない日が来るまではできればお休みもらえるといいんですが。
確かに、何かやっている間は気が紛れてつわりが平気な時もあるんですが、動いた後は反動で余計ぐったりしてしまいます。
ある程度つわりが治まって、仕事は様子見て行くしかないですね💦
ありがとうございます。- 1月12日
ぽんちむ
悪阻しんどいですよね💧
私は5ヶ月までずっと吐き悪阻で1日20回以上吐いててフラフラでした💧もちろん食事は食べれず水も飲めずで10キロ近く体重が減りました…
私の場合は某ケータイショップ勤務なので接客中に吐いてしまったら大変なので、現状の体調を会社に説明して悪阻が治まるまでずっと休職させてもらいましたよ!
はやく悪阻治まるといいですね💧💧
-
ケイコ
ご回答ありがとうございます。
1日20回は辛いですね。
その状態で接客業は大変ですよね。
5ヶ月までほんとに大変でしたね。
やはり、治まるまでは休ませてもらった方がいいですよね。
早く治まることを祈るばかりです。- 1月12日
ケイコ
ご回答ありがとうございます。
復帰するタイミング難しいですね。
悪阻があるうちはやはり無理しない方がいいですよね。
診断書書いてもらえたんですね、私も先生に相談してみます。