※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たままま
子育て・グッズ

ナイロン製スキーウェアの穴の治し方について教えてください。通常の方法ではほつれたり、生地が溶けることがあるので、効果的な修理方法や便利グッズが知りたいです。

【スキーウェアの穴の治し方】

お裁縫が得意なママさん、助けてください!!

姉からお下がりでジャンプスーツをもらったんですが、膝のところが二箇所小さく裂けています(難アリだと承知した上で譲ってもらってます)。

ナイロン製の物ってどうやって治せばいいのでしょうか😓?
普通に塗ってもほつれてくるし、アイロンかけたら生地が溶けますよね💦
治す方法や便利グッズがあれば教えていただきたいです!!

コメント

(^。^)

調べてみました!
こういうものでは補修できないでしょうか?(ノ)・´ω・(ヾ)

  • たままま

    たままま


    わざわざ調べてくださってありがとうございます(*´꒳`*)✨
    こんな便利な物があるんですね!!
    明日、買い物に行くときに探してみます!!

    • 1月12日
もんちゃん&ちびマウスの母☆

生地が溶けるのを利用して、ほつれるのを防いでからワッペンを付けて跡を隠す方法を母がしてた記憶があります(^^)

  • たままま

    たままま


    ありがとうございます(*´꒳`*)

    なるほど💡
    先に溶かしちゃうんですね!!
    それなら穴が拡大していかなそうです。
    ワッペン+防水スプレーでも大丈夫そうなら安く済みそうです(*⁰▿⁰*)✨

    • 1月12日