
左のおっぱいが詰まって痛い。卒乳や断乳できるか心配。疲れているのも原因かも。離乳食と授乳のタイミングについても悩んでいる。
左のおっぱいの外側が詰まってるのか
先ほど痛くて目が覚めました(><)
最近前よりおっぱい飲まなくなってきたからだと
思うのですが辛いです💦
このまま卒乳あるいは断乳できるのか
心配です。
旦那がインフルになったのもあり
私と子供は実家に避難していて
私は実家と自宅を行き来し、
実家にいても家事や掃除はしていて
かなり疲れも溜まっているから
なったのでしょうか😭
先ほど自分で少し絞ったけど
まだしこりも取れず痛いです。
だいたいこういうときは白斑ができて
なるのですが、今暗くてよく見えないから
わからないのですが、もしかしたら
よーく見たらできてるのかもしれないです。
最近は7時半ごろに離乳食、
その後授乳をしているのですが
早く飲んでもらいたい😭
朝七時に起こしてるのですが
そこで授乳してあとから
離乳食だとまずいですよね?
早く飲んでほしいーーーーー(;_;)
- さやか(8歳)
コメント

Miyako
私なら授乳して、1回分の離乳食とばしちゃいます☺️
もし食べたそうだったらその後離乳食あげて、おっぱいで満足そうならそれでおしまいにしちゃいます☺️
それか今起こして授乳して、7時頃に離乳食あげます🙌
さやか
コメントありがとうございます!
あと2時間で七時なのでそこまで
我慢して待ってみようと思います!
そのあと食べれそうなら離乳食あげてみます!
1回くらいなら離乳食とんでも大丈夫ですよね(><)
こんな朝方にコメントいただき嬉しいです(;_;)✨
Miyako
しこりは大丈夫でしたか?☺️
とんでも全然大丈夫だと思いますよ✨
私、上の子のとき何回もとばしてます😂笑
作るのしんどいな〜おっぱいあげよ〜って感じのときもありました😂
さやか
お返事遅れてしまいすみません(><)
たくさん飲ませ続け、しこりはなくなりました!!
今まで一回もとばしたことなかったので、大丈夫かな大丈夫かなと
ものすごく心配だったのですが
一回くらい大丈夫ですよね笑
結局あの日は朝あげて
ご飯も食べれそうだったのであげました!!
コメント本当にありがとうございました!