※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ミルクを飲ませる姿勢や成長による変化について教えてください。

皆さん、ミルクを飲ませる時はどのような姿勢で飲ませてますか?うちは今3ヶ月ですが、横抱きで飲ませています。
大きくなると飲ませる姿勢が変わるんですか?お座りしたら自分で飲んでくれるようになるんですか?
3ヶ月頃からできることがあれば、教えてください😊

コメント

みい(20歳)

おすわりしたらとかは関係ないです!
取っ手のついたやつとかで自分で持つ練習して飲むようになります!

  • ママリ

    ママリ

    取っ手付きで飲ませるようになるんですね!ありがとうございます✨

    • 1月12日
  • みい(20歳)

    みい(20歳)


    私は母に教わって、タオルや布団などで哺乳瓶を固定して抱っこせずに飲ませているので特に練習とかはしませんでした(*^^*)

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    固定して飲ませるの楽ちんですね✨試してみようかな☺️

    • 1月13日
バルタン星人

私は寝かせて、口元にバスタオルで高さあげて哺乳瓶置いて飲ませてます!2ヶ月からです

  • ママリ

    ママリ

    すごいですね✨お写真までありがとうございます😊うちの子は暴れたり遊びのみが始まったので、どうしても持ちながらです😅

    • 1月12日
miii⭐

とくにこの先変わる事はないと思います(^^)

ただ あまり寝かせて飲ませると
むせてしまって可哀想だし
横になりすぎると中耳炎になるので
気を付けたほうがいいですよ!

  • ママリ

    ママリ

    中耳炎気をつけます!今は横抱きですが、少し起こしてあげるようにしたいと思います😊

    • 1月12日