
コメント

2児ママ
ここに居ますよ( ・∇・)

うみがめ
臨月まで仕事してましたが、
臨月になって仕事辞めた途端、
夜型になってしまいました😅
だいたいいつも3時~4時に寝て、
7時に起きて旦那見送ったあと
たーっぷりお昼寝してました♡
あの頃は1日14時間とか寝てました(起きたり寝たりを繰り返して)
ですが元気な赤ちゃん産みましたよ👶
途中私の体力がなくなった&眠気で微弱陣痛になってしまって陣痛始まってから14時間かかりましたが、
その間赤ちゃんの心拍落ちることなく
助産師さんに「赤ちゃん元気やね」って言われました👍
赤ちゃんの体重も2964㌘と、本当に健康な子です!
-
Sa-ya
ご出産おめでとうございます🎊😆
そしてご回答ありがとうございます🙇
同じ生活スタイルと聞いて勝手ながら凄く安心しております(笑)💦
赤ちゃんも健康との事で凄く励みになります(;_;)❤︎*。
ありがとうございます😭- 1月11日
-
うみがめ
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます☺️
赤ちゃん産まれたら赤ちゃんに合わせなきゃなので、
好きな時に寝たくても寝れません(><)
かなーり寝不足です…
ひどい時は1日トータルで30分しか寝れない日もありました😭💦
なので、今のうちに沢山寝といた方がいいですよ💓- 1月11日
-
Sa-ya
とんでもないです!!!🙌
そうですよね(;_;)実際無事に産まれたあとからがスタートですよね💦😢
うみがめさんのおっしゃる通り周りのお友達にも眠れない!!!というお話を聞いたこともあるので今のうちに睡眠をとってリラックスして過ごそうと思います🙆🌠
本当にありがとうございます(*´ω`*)- 1月11日

マヤ
私、そーでした(^^;
寝れる時に寝て、夜更かし派だったので1時も2時にもなってから寝てました(^^;
無事に出産しましたよ(^-^)
今では眠たくて、眠たくて仕方ないですけど(涙)
-
Sa-ya
回答ありがとうございます✨
自分一人じゃないと思えたらホットしました(笑)(>_<)
ありがとうございます(*´ω`*)- 1月11日

☻
ここにもいます🙋🏼♀️笑
関係ないから大丈夫ですよ!寝る子は寝るし寝ない子は寝ない、十人十色ですね😊
-
Sa-ya
心強いお言葉をありがとうございます(T ^ T)✨安心しました(*´ω`*)
- 1月11日

🍓
まったく同じ感じでした😅
夜ねれないの辛かったです💦
-
Sa-ya
回答ありがとうございます(>_<)
そうなんですよね!!!夜があまり眠れないので二度寝していて罪悪感だったのですが、無理せず過ごそうと思います😭- 1月11日

みくろん
旦那の帰りを待ってたので寝るのはたいてい2時以降。
二度寝も昼寝もたくさんしてました。
特に何も問題ないと思いますよ^^

かしぃ
今まさにそんな感じです😂
旦那の帰りが遅いので、寝る時間はいつも日付が変わった後ですし、トイレにも起きてしまいなかなか熟睡できず…
朝、7時頃旦那を送り出して洗濯干した後くらいから昼前まで寝てしまいます😱💦
みなさん同じような経験されていて、私も安心しました😅
-
Sa-ya
回答ありがとうございます😭✨
熟睡できないですよね!!!(T ^ T)
やはり眠れる時にと思って、二度寝していたのですが、皆さんからのコメント頂けて安心しております😭
お互い残りの期間、風邪など気をつけて出産頑張りましょうね✨(T ^ T)- 1月11日

Rachel
よる1時どころか5時とかに寝てましたー😂👏👏
めちゃくちゃ元気に育ってます👼🏻
産んだら夜授乳で寝れないし全く問題ないです🙆♀️笑
-
Sa-ya
回答ありがとうございます😆✨
そうだったんですね!!!(笑)😂
でも元気に育っていると赤ちゃんの様子を教えていただけてとても励みになります😆✨
ありがとうございます(*´ω`*)
今のうちに睡眠を沢山取ろうと思います(笑)!!!- 1月11日
Sa-ya
ありがとうございます(*´ω`*)
自分だけかなと不安だったのですがコメント頂けて嬉しいです(T ^ T)
2児ママ
1人オールしたり
1日中寝たりと不規則でしたが
何の問題も無く出産しました!
Sa-ya
勝手ながら凄く励みになります!!!(;_;)
ありがとうございます✨😭
ここでご相談させて頂けて良かったです😢✨