
コメント

たっくんまま
遺伝もあると思いますが、今後の食生活や生活習慣でいくらでも改善できますよ(*´∇`*)
大丈夫です!
たっくんまま
遺伝もあると思いますが、今後の食生活や生活習慣でいくらでも改善できますよ(*´∇`*)
大丈夫です!
「妊娠・出産」に関する質問
みなさん前駆陣痛からどれくらいで生まれましたか? 今日おしるし来て 不規則に子宮にキューって痛みがあります😱 感覚がバラバラですぐ治るので陣痛ではないかな って感じなのですが…🙇♀️
歳の差で2人目を出産した32歳です。 悪阻がとても重く、ほとんど寝たきりだったので「もう子どもは2人で終わり」と思っていました。 でも実際に2人目が生まれてみると可愛くて仕方がなく、もう1人欲しい…という気持ちが…
今日の妊婦健診で29w6dにしては1700g超え+羊水が少し多いとのことで妊娠糖尿病の検査をしようという話になりました。 今まで尿検査では尿糖などは出ていませんが体重が妊娠前から10kgぐらい増えてしまい、わたしの体重増…
妊娠・出産人気の質問ランキング
杏仁豆腐
食事は旦那のためにも勉強しようと思います!生活習慣も関わってくるんですね🤔
どのような習慣が良くて何が悪いでしょうか(>_<)
たっくんまま
低血圧は、運動と深く関連があって・・・
適度な運動、、、ウォーキングなどを毎日の習慣にとりいれたりだけでも効果ありますよ♪
旦那様と毎日できるものを探して、ゆくゆくはお子さんも一緒にが理想かなと思います♪
我が家も家族揃って低血圧の貧血(;つД`)
最近では、旦那と息子だけほぼ改善😂
毎朝家族で朝家の周り早歩きしてますよ😆💣✨
杏仁豆腐
家族で毎朝運動とは…!とても素敵です!!✨憧れます😭✨
今は入院中なので、出産して外出出来るようになったら旦那と相談してみんなで取り組みたいと思います💓
素敵なお話ありがとうございました!!
たっくんまま
そんなそんな♪😂
ですね♪色々試してみるといいと思います♪