
1歳4ヶ月の女の子が言葉の発達が遅いと感じています。指差しはするが、デパートで興味を持った場所に一直線に歩くなどの行動があり、発達障害を心配しています。保育園では絵本好きで人懐っこいと言われています。
1歳4ヶ月の女の子を育ててます😊
最近言葉が遅い気がします。
マンマとワンワンといないないばぁ!のばぁ!しか言いません。指差しはしますけど、デパートとかで1人でスタスタ歩いてどこか興味もった所に一直線です。デパートのベビーカーを極端に嫌がり怒ります。
指差しはしますが、保育園で絵本好きと言われます。
人懐っこくて誰にでも笑顔だしついていきます。
たまに発達障害を疑って気になります
- レナ(8歳)
コメント

y.fam
月齢一緒ですね😄✨
私の息子は確実な単語?言葉はまだ何一つ言わないですよ🙌
興味がある所に一直線に行くのも自我が芽生えて自分の意思で行動してると思いますし😊

ことりん
うちの娘も1歳4ヶ月で、喋る言葉同じです!
思わずコメントしちゃいました笑
・マンマ(多分ママ)、ワンワン(いないいないばあのワンワンとうーたんとアンパンマン
たまにワンワンワン(アンパンマン?)
・ばあ!
のみです。あまり早くない方なのかなーと思ってますが
最近、ゴニョゴニョと韓国語みたいに何か喋ったりしています(^^)
受け答えしてるのかな?って感じがします。
喋る言葉は少ないですが、指差ししたり声で色々要求したりします。
オムツないないしてって言ったら捨てに行ったり、こちらの言葉はかなり理解してます。
-
レナ
お返事ありがとうございます😊
二人目もお腹にいるなんて素敵ですね💞
うちも宇宙語みたいなの話してます!笑
ゴミぽいぽいしてとか、ナイナイしてはやってくれますね😆
だるまさんの絵本が大好きで理解してはいるんだなーとおもいます。- 1月11日
-
ことりん
お腹のは3人目です(^^)
だるまさん!うちの子も好きです笑
お兄ちゃんの読み聞かせがツボみたいでケラケラ笑ってます!
言葉に限らず、早い子は早いですからねー!
でも比べなくていいと思いますよ✨
個人差です!- 1月11日

ちびすけ
うちの息子も喃語しか言わないです💦
お喋りは好きなようで何か言ってますが単語にはなってないのでレナさんのお子さんがちゃんと話せるのは凄いと思いました😌
あと、好きな所に一直線はうちも同じです✨
自我がしっかりしてきた証拠ですかね💡
-
レナ
お返事ありがとうございます😊
凄いなんて😭ありがとうございます。
友達に指摘されるたんびに不安しかなかったので嬉しいです😭
うちの子はママっ子でもなく人見知りもなく1人でどこにでも行っちゃうので心配しかないですが、自我はっきりしてきたとは最近よく思います。- 1月11日

abc
うちは1才7ヶ月くらいでやっとことばが出始めました。女の子なのに遅いので気になりました。今もまだ単語だけで2語文とかいつになるやらですが、どうにか単語も増えてきたので安心してます。まだそんなに気にしなくても大丈夫だと思います

まりゅまろ
気にすることないですよ。
お母さんの言ってることを理解しているならなおさら。
うちも言葉が遅くて上の子は2歳過ぎまで中々言葉が出てきませんでした。
でも次第に言葉が増えて今ではおしゃべり上手です。
下の子は上の子と比べればかなり早いですが、言葉の早い子と比べれば遅い方だと思います。一歳半検診の段階でもうかなりペラペラ喋る(二語以上)子もいるそうですが、下の子は十数語。
話し始めは上の子より早かったし単語も多いけどなんだかんだ言ってまともに喋るのはまだ先な雰囲気です。
でもそれはそれで可愛いし本人も一生懸命にやってることなので…周りの子と比較してあれこれ悩む必要はないと思っています。
レナ
お返事ありがとうございます😊
同じですね♡
周りの友達にまだ話せないの?と言われたりするようになり気になってしまいました😅
子供のペースもあるからと頭では分かってても1歳半検診にビビってる自分がいて😭