※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

久しぶりに会う友人や元同僚に「すっかりママだね!」と言われることがありますか?その言葉があまり嬉しくないです。子どもは可愛いけど、老けたのかな?疲れてる?体型も変わったかな?と悲しくなります。良い意味で子どもいるように見えないと言われたいです。

久しぶりに会う友人や元同僚に「すっかりママだね!」と言われることありますか?
私はなんだかその言葉があまり嬉しくないのですが、みなさんどうですか?
もちろんわが子はとても可愛いです!
でも、私、老けたのかな?疲れてる?やはり体型も変わったかな?と悲しくなります。
良い意味で、子どもいるように見えない!と言われたいです。

コメント

deleted user

言われますが関わり方とか仕草とかをそう言われるので嬉しいですよ!
体型とかはそれでどうやって産んだん?と言われるので(^^)

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!^^
    私の場合元々子どもと関わる仕事だったので、尚更体型か容姿なのかもですね(>_<;)今年は綺麗なママ目指します(。•́•̀。)💦

    • 1月10日
らん

私は嬉しかったですよ🙋💕
山田優ちゃんとかは
本当に子どもいるように見えないけど
それなりに努力が必要ですよね~

  • ママリ

    ママリ

    モデルさんとかは産後すぐ、身体のケアしたりして努力されてますしね^^
    時間とお金に余裕あれば、ヨガとか行って心も身体も美しくしたいです( ̄▽ ̄;)

    • 1月10日
deleted user

挨拶がてら言う人が多いので、深い意味はないと思います😊
子供かわいいねとか、
すっかりママだねとか、
変わらないねーとか
挨拶の後ろにつくのはすべて受け流してます😊

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!そうですね、確かに挨拶みたいなもんかもですね^^;

    • 1月10日
もり

いい意味で言ってるか、挨拶がわりみたいなものだと思いますよ♪
でもそう感じるのは美容やファッションに気を使われてるんだなぁと思って尊敬します^ ^

  • ママリ

    ママリ

    確かに挨拶みたいなものなのかもですね!
    本当はオシャレしたいですが、家計のしわ寄せは自分に…最近はなかなかいい服買えてませんね^^;笑

    • 1月10日
あもされ

私は妊娠中から言われてましたよ😊

顔つきがママになっている。雰囲気が柔らかくなったー❗って。
私どんだけトゲトゲしてたんっ!?ってみんなで大笑いしました😂

体型は、胸がなくなった😢(笑)以外は、全く変わらないですが、さすがに顔は老けたなーと自分で感じています。これは仕方ないかなと😅

先日、高校卒業して以来の同級生にバッタリ会って、全然変わらんやん❗って爆笑されて、逆に、私そんなに成長してないの⁉子供っぽい⁉と、複雑な気分になりました😅

  • ママリ

    ママリ

    妊娠してふっくらするから表情も柔らかく見えますね〜!
    私も一人目卒乳した時、胸がホントに小さくなりました(><)二人目卒乳したら、胸見えなくなるんじゃないかなと思ってます(°д°)(笑)

    変わらない!の爆笑も確かに複雑な気持ちですね^^;同級生の方は良い意味で言ってるのでしょうが^^

    • 1月10日
あこ

私は逆に羨ましいです。
未だにママに見えない!とか言われると凹みます…
悪い意味で言われてないのは分かるのですが、私的にはすっかりママの顔になったね🎵と言われたくて。
いかにママに見えるか、すごい化粧とかファッションとか気にしてた時期もあるくらいです。

  • ママリ

    ママリ

    そうですか〜??10歳のお子さんいて、ママに見えない〜!はすごく、日頃から美の努力をされてるのではないですか?^^*

    • 1月10日
♡ゆずゆず♡

私も言われます!素直に喜んでましたw昔の私を知ってる人みんな言うので落ち着いたんだなぁとしみじみ実感します😂

まるまり

私も言われますが、勝手にいいようにとってました😅

りのな

きっとしゃべり方が優しかったり、のほほんかんが出てるんだと思います😀
いい意味で✨私はそう思ったときにいいます🙂