※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けーちゃんandそーちゃんママ
家族・旦那

愚痴らせて下さい。(><)妊婦生活しながら、祖母の通院介助一日仕事は…

愚痴らせて下さい。(><)

妊婦生活しながら、祖母の通院介助一日仕事は、心身共に疲れる。イラッとする。可愛い時もあるけどやっぱしんどい。

赤ちゃんにごめんね。って思うことが多い一日だった。

どいつもこいつも、やっぱり使えない。(><)

しんどい時は少し位協力して動いてくれるかな?とか、親に旦那とかたまには役立てよって思うやん。
でも本当役にたたない。本当なんやねん。😠

明日は、仕事終わりにまた病院連れていかんとあかんし、
明日雨降らんかったらいいけどなぁー。

自分の産婦人科いく予定を本当は先に立てたいのに(><)

これからお腹も大きくなるのにどぉーすべきか悩む所。

妊婦で運転ましてや、ミッション車とか微妙すぎるし、

産後も自分と子供だけで手一杯になりそうやのに(><)

ぁー、ちょっと色々考えよう。対策考えな身体が持たん。

妊婦にタバコ買ってきてとか、ふざけてんのかと思ってしまったし。笑

家帰宅したら、旦那はTVみて何もせずキッチンももちろん片付いてないし👊暇なんやったらたまには片付けしといてよ。と少し思ってしまった。

案の定の家の状態。

とりあえずキッチン片付けてやっとお布団でダウンできた。(╹◡╹)

このまま何もせずに寝たい。

旦那はご飯温めるわけでもなく、お菓子食べて晩酌して終わりだろう。片付けもせずに(><)
あー悲惨。


なんかキッチン立ってるけど、なにする気やろか(><)

コメント

りょ

気持ちが腐る前にどうにかしないと^^;

大丈夫!キッチンが一日中汚れてても
旦那さんがお菓子で夕飯終わらせても
気持ちが落ち着いた時にやれますよ
言葉にしてちゃんと伝えて下さい

ご自身と赤ちゃんを大事にして下さいね!

  • けーちゃんandそーちゃんママ

    けーちゃんandそーちゃんママ

    ありがとうございます。寝て起きた明日に、今日散らかされた分片付けます。(╹◡╹)

    ありがとうございます😊
    ここで吐いたら落ち着きました。

    • 1月10日