 
      
      子供の湿疹が悪化し、医者に受診の遅れを指摘され、自己嫌悪に陥った女性。受診の判断に迷っている。どうすればいいか。
予防接種にいった際、子供の肌の湿疹について相談し薬をもらいました。
湿疹はよくなったり悪くなったりの繰り返しで、年始になって悪化したのですが、予防接種で病院行くしそのとき聞こうと思ってました。風邪やインフルエンザが流行ってるので、なるべくなら病院いきたくないなぁと思ってたんです。
けど、病院いったとき「こんなにひどくなってー。もっとはやく来ないと赤ちゃんかわいそうじゃない」とお医者さんに言われました。
何気なくいわれたのですがショックをうけ、自己嫌悪になりました。我が子に申し訳なくてとても情けなくなりました。
以前気になることがあって病院にいったときは「おおげさですよ」と、こんなことで来なくても、という感じに言われました。
受診すべきか、しなくてよいのか、ますます分からなくなって。
みなさんはどうやって判断してますか?
- \(^_^)/(8歳)
コメント
 
            na
私は湿疹が出たり咳をしてたら少しだけ様子を見て治らなければ病院連れてってますよ🤮
長く様子見ても2日です可哀想なことになる前に早めに連れてってます😊
 
            あお
私なら病院かえます!判断なんて素人ですからできないですよ!
病院の先生が無神経ですね(/ _ ; )
- 
                                    \(^_^)/ コメントありがとうございます。 
 そうですよね、素人だからよく分からないです。
 一人目だし、ほんと😵💦
 病院かえるべきですかねー、、、
 たぶんわたしがショックをうけてるのを感ずいた看護婦さんがフォローいれてくれたのが、救いでした(;ω;)- 1月10日
 
- 
                                    あお 何かあるたび母親は神経質になるものなので(/ _ ; ) 
 私も同じです!お互い頑張りましょうね‼︎- 1月10日
 
- 
                                    \(^_^)/ ありがとうございます😆 - 1月10日
 
 
            退会ユーザー
鼻水、少しの咳、つまり高熱じゃない限り内科には行きません!
ウイルスをもらいたくないので‥
でも皮膚科には気になることがあればすぐに連れて行きます!
悪化してアトピーとかになりそうになった事があるので。
- 
                                    \(^_^)/ コメントありがとうございます! 
 皮膚科にお子さん連れていってるんですね!そうしたら病気もらわないですもんね。
 何歳くらいから連れていってますか?- 1月10日
 
- 
                                    退会ユーザー 小児科より専門的だし、薬の効きもいいですよ! 
 うちは11月生まれなんですが、半袖になる頃に掻きむしるようになったので5ヶ月くらいだったと思います☺️- 1月10日
 
- 
                                    \(^_^)/ コメントいただき、ありがとうございます! 
 そうなんですね。
 今まで皮膚科にいくということを考えてなかったのですが、近くに皮膚科ありますし、今後はいってみようかと思いました🤗- 1月10日
 
 
   
  
\(^_^)/
コメントありがとうございます。
そうですよね、早めに行った方がよいですよね(´;ω;`)