
生後1ヶ月の赤ちゃんが吐き戻しや首のただれに悩んでいます。スタイをつけても大丈夫でしょうか?気をつけるべきことを教えてください。
いつもお世話になっております。
いま生後1ヶ月の子どもがいます。
げっぷをしても
吐き戻しがあり、キレイにしても
首がひどくただれてしまいました。
また、吐き戻すと衣類が汚れてしまうので
その都度きがえると
この時期は寒くて可哀想だなーと思っています。
生後1ヶ月からでも
スタイはしても大丈夫でしょうか?
常に近くに居ますが苦しくなってしまわないか不安もあります。
気をつなげればいけないことなど
おしえていただきたいです。
- me(7歳)
コメント

さーこ8
次男も吐き戻し多くて
スタイしてましたよー( ゚∀゚)
結構スタイにキャッチできて
着替える回数は格段に減りましたー!

*ひろまり*
襟元に挟み込むタイプのスタイもありますよ😊
-
*ひろまり*
汗取りパットみたいな形です😊
- 1月10日
-
me
コメントありがとうございます!
襟元に入れ込むものもあるんですね*ˊᵕˋ*
知らなかったです!
調べてみます♪- 1月10日

むぎ
うちは1日5回は着替えてました💦
うちの娘はスタイじゃなくてガーゼを襟元に挟んでました!
体が小さく市販のスタイはブカブカだったので…
-
me
コメントありがとうございます♪
着替えさせるの今の時期だと寒いと思うので
ガーゼを入れ込むのもやってみようと思います☺︎- 1月10日

たかちゃん
うちの子は枕にタオルひいて首の襟にガーゼを挟んでましたよ✨
-
me
コメントありがとうございます!
枕にタオル、首にはガーゼやってみます\( ˙▿︎˙ )/- 1月10日

ぽん酢
うちも吐き戻しひどかったので、スタイしてました💡
着替えが足りなくて買い足してたぐらいだったので、スタイでだいぶ助かりました😂
-
me
コメントありがとうございます!
私も着替えを買い足しました(笑)
スタイ使ってみようと思います☺︎- 1月10日

あおちゃんまま♡
うちも吐き戻しが凄くて
着替えしょっちゅうでした
頭のしたはタオルを引いて
首元にはガーゼ挟んだり置いたりしてました
あたしもその頃はスタイがなかなか
怖いというか…あんまり苦手で。
-
me
コメントありがとうございます!
スタイちょっと怖いですよね…( ´︵` )
使ったらきっと便利だろうなとは思うんですけど。
1度ガーゼでやってみます♪- 1月10日

ぴぃ
うちの子も吐き戻し酷いので1ヶ月入ったあたりからスタイしてますよ〜✨
着替えの回数もだいぶ減って助かってます☺️
ある程度吐いて大丈夫かなって時には外します!
-
me
コメントありがとうございます( *˙꒳˙* )
ある程度経ったら毎回外せば不安ではないですよね!
私も使ってみようと思います♪- 1月10日
me
コメントありがとうございます!
スタイしてるときに気をつけてることありましたか☺︎?
さーこ8
寝てる時顔にかかったらすぐ下げるとか首閉まらないように寝かした時きにするとかですかね?😊
me
なるほど!
ありがとうございます☺︎
実践してみます\( ˙▿︎˙ )/