コメント
みぃぃゃ
幼児教育ってほどじゃないですが、歌歌ったり、絵本読んだり、足や手を動かしながらマッサージしたりしてました。
保育園でも未満児は遊びと食べる寝る!をしっかりしてるので家庭でも晴れた日は外に散歩に行ったりして思い切り身体動かせるようにしてます☆
3歳からは幼稚園に入るので特に教育的なことは家庭ではしないです(挨拶や生活リズムなど基本的なことは家庭で教える)
ベネッセなどの教材も考えましたが、うちはやってません🌱
よーぽん
我が家は旦那の勉強がてら
NHKのニュースを英語で聞いたり
英語のディズニーの曲をかけて
一緒に歌ったり、手足を動かしたり
抱っこしてダンスしたりしてます😃
あとは、もう少ししたら
フラッシュカードを作って遊んだり
シール貼りをしたり、大小比べとかをする予定です。
-
まちやまこ
回答ありがとうございます!
首が座ると抱っこもしやすくなって良いですね!
ダンスも楽しそうです!
フラッシュカードは自分で作れそうですよね🙆
どんなことが月齢に合ったことなのか、よく分からないです😰- 1月10日
-
よーぽん
お受験の塾に1年ほど居てましたが
1歳まではコレをすれば!!というものは
特別には無いように思います。
月齢によって成長の差があるので😅
強いて言うなら、絵本や歌、ダンスを通して
言葉や季節を知ったり、感じたり
自分の名前や家族は誰が居てるかを
知るところから始めるといいかなと思います。
1歳になってからは
果物を使ったりして数を覚えたり
点と点を結んでみたり…
というところから始めると
子どもには適度な負荷で負担なく
学べると思います😃- 1月10日
-
まちやまこ
すみません!
返信ボタン押さずに送ってしまいました!!!- 1月10日
-
よーぽん
こちらに返信させて頂きます😃
お受験の塾は幼稚園受験と小学校受験がありました😅
子どもは幼い時は遊びの中で色々覚えたり
学んだりしていくので
まずは大人が楽しくやって見せる事が
子どもの気持ちを動かす第一歩です!
大人が楽しそう、美味しそうにしてるのって
幼い時特別なように見えませんでしたか?
そんな気持ちを思い出しながら
お子さんのことを見てみると
とても面白いと思います😁- 1月10日
-
まちやまこ
幼稚園に小学校…。
子供も大変ですね😅
そうですね!
まずは私と夫が楽しんる姿を見てもらおうと思います!
せっかくの機会ですしね🙋- 1月10日
-
よーぽん
お互い夫婦で童心に戻って家族で楽しみましょう😆👍🏻
- 1月10日
あーか
幼児教育と言っていいのか分かりませんが、幼稚園教諭でしたので周りの友達の話とか聞いてると色々と教育してる方かなと思います。
私は日本語がしっかりする前から英語はしないつもりなので英語は全くやってませんが、結構早い段階から言葉の復唱やカード、積み木、ブロック、型はめなどの知育系のおもちゃを多く与えてました。
絵本は物語の物よりも単語や色、数字を覚えるような物や図鑑の方が多いです。
歌が流れる本も多いのであちこちで聞かせたり、ピアノを弾いたりしてます。
スプーンフォークも早めから持たせたり、歩くようになってからはドンドン外に出して、走ったりジャンプしたりとか、股のぞきが始まったらでんぐり返し教えたりとかしてました。
その成果か、ただ成長が早めな子だからかは分かりませんが、今の時点で三語文で話す。
単語帳覚える。
図鑑のものを覚える。
アンパンマンやトーマスのマイナーなキャラクター覚える。
ジャンプ、でんぐり返し、走るは完璧です(・ω・)/
トイトレも今の所5〜6割成功できてます。
-
まちやまこ
回答ありがとうございます!
幼稚園教諭さんですか!
具体的なお話をありがとうございます😄
おもちゃや絵本は姉のおさがりがあるので、ちょうど良さそうなものがないか探してみます!
記憶力も運動能力もすごいですね!
そんな風に導いてあげたいです😄
うちも歩くようになったら沢山外で遊ばせたいです!
私の体力がないのが問題ですが😨- 1月10日
まちやまこ
分かりやすく色々とありがとうございます!
お受験の塾ですか~!
そういう塾があるのですね。
わかりました!!!
子供と対話しながら、色々と覚えてもらおうと思います🙋
将来、学ぶことが楽しいと思ってくれると良いなぁ…と思います🙆
退会ユーザー
現在9ヶ月です😊2ヶ月頃から家庭保育園やってます✨
まちやまこ
回答ありがとうございます!
マッサージ、あまりしてないです~。
良いコミュニケーションがとれそうで良いですね!!!
私は多分保育園なので、ちょっと教育できたらな~と思ってます。
といっても三年後の予定ですが😓
ベネッセも考えてます!!!
甥っ子たちがやってて楽しそうにやってます。