
11週4日の初妊婦で、下腹部の痛みがあります。5分~10分間隔で子宮の右あたりがズキンと痛む症状。卵巣の腫れが心配で、早めの受診を考えています。
11週4日の初妊婦です。
下腹部の痛みで不安です。
今日の朝から子宮の右あたりが痛みます。5分~10分間隔でズキンした痛みがあります。
妊娠が分かった6週の時、婦人科で右の卵巣が少し腫れていると言われ、だんだん治まることも多いから様子を見ましょうと言われました。
その後産科に転院してからは、特に卵巣の腫れを指摘されることはなく安心していましたが、
ねじれたり、手術が必要になるというのをネットで見たので不安です。
また、出血はありませんが、切迫流産の不安もあります。
次の検診は3週間後ですが、早めに受診したほうがいいでしょうか。
同じような症状の方がいましたら、何でも良いので教えて下さい。
ちなみにエンジェルサウンズを使ったら、心音は確認できました。
- しい(6歳)
コメント

いいとも
私も下腹部痛みよくありましたよ。卵巣の腫れも初期に指摘されましたが、胎盤が出来上がるとだいたい腫れは引くと言われ、週数進むにつれ腫れ引いたのか異常はありませんでした。
下腹部痛みは体質もあるかもしれませんが、私の場合は冷えると痛くなるのかな~って感じでした。
心配であれば受診する方がいいですよ!

mamamama
私は11週5日くらいのときに、下腹部がズキンズキンと痛み、それが半日くらい続いたときにトイレに行ったら出血しました。
あわてて病院に電話してみてもらったら、絨毛膜下血腫というのがあり、薬を処方されましたが、まる二日はわりと強めの腹痛が続きました。
出血も便器が真っ赤に染まるほどでました。
monoさんの卵巣の腫れとは違うかもしれませんが、もし出血したり、腹痛が治まらなければ病院に電話してみたほうがいいかもしれませんよ💦
-
しい
電話したら、心配でしたら来てくださいと言われたので行ってみました。結果は冷えと動きすぎで痛みが出ただけでした。
出血は怖いですよね(/_;)
回答ありがとうございました。- 1月11日
しい
ありがとうございます!今日病院に行ったら、卵巣は小さくなってました。
冷えると痛みが出やすいそうなので、暖かくして過ごそうと思います!