 
      
      市外での予防接種は可能か、医療受給者証でも無料か、手続きについて教えてください。
予防接種を市外の病院で打ってる方いますか?😌
来月頃隣の市に引っ越しをします。
今の家から少し遠くなるくらいで、
上の子のかかりつけの小児科で予防接種も診察等もしていただいてます😌
先生も優しく、すごく親切にしてくれており、下の子も予防接種、風邪の時などお世話になりたいと思ってます!
市外でも公費で予防接種を受けることは可能なんでしょうか?
そして市外の医療受給者証でも無料になりますか?
その際の手続き等なにかわかる方教えいただきたいです🙇♂️🙇♂️
- KK🐷(7歳, 8歳)
コメント
 
            ゆーmama☆
市外でも、自分の市の問診票持っていけば無料のものは無料でできると思います!
 
            y♡
予防接種ではないですが
市外の皮膚科に連れてきました!
自分の住んでるとこの受給者証で大丈夫でしたよー!
- 
                                    KK🐷 そうなんですか! 
 とりあえず、風邪の時などは良さそうですね🌟
 
 ありがとうございます!!- 1月10日
 
 
            ジャンジャン🐻
うちのほうは県内なら定期はうてますよ〜😊
任意でも、自治体から補助が出ないなら県内オッケーですが、補助が出る場合は市内のみとなってます😃
- 
                                    KK🐷 やはり県や市によっていろいろ違いますよね😥 
 
 上の子補助なしだったのできっと今まで通りですね!
 
 ありがとうございます!!- 1月10日
 
 
            ぶっさん
市外で定期予防接種を受けると実費になります!任意は病院によって金額違うだけだと思います!
ただ、市役所で手続きをすれば幾らか戻ってくるかもしれません。定期予防接種のみですが。
- 
                                    KK🐷 そうなんですか!? 
 やはり市内の方が確実ですよね😥
 
 市役所もどっちの市役所で聞けばいいのか、、、って思ったりして笑
 とりあえずどっちかできいてみます!
 
 ありがとうございます!!- 1月10日
 
 
            まぬーる
可能なクリニックとできないクリニックがあるので、そのクリニックにお電話してみてください。
うちの地域の、市と市の境目にあるクリニックは、市外に対応できるようになってます。
- 
                                    KK🐷 なるほど!! 
 きいてみます🌟
 
 ありがとうございます!!- 1月10日
 
 
            h a n a ⸝ ⋆
市街で予防接種受けています◎
受給者証持っていけばただで受けられますよ𓂃♩︎
- 
                                    KK🐷 そうなんですね!! 
 予防接種の問診票は病院の方の市のものですか?
 haha*.さんが住んでる市のものですか??
 
 ありがとうございます!!- 1月10日
 
- 
                                    h a n a ⸝ ⋆ 用紙に3市書いてあるので合同の用紙なんだと思います♩︎ 
 
 行っている市外の病院にも全く同じ問診票がおいてありましたよ😉- 1月10日
 
 
            ぶっさん
市役所は住んでいる市でいいと思いますよ!
息子も里帰り先で定期予防接種しようと思ったんですが、お金かかるよー!と言われ住んでいる市で打つことにしました^^;
 
   
  
KK🐷
そうなんですね!!
難しいことなくてよかったです🌟
回答ありがとうございます!!