![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実父について、はきださせてください。昨年出産し、現在里帰り中です。…
実父について、はきださせてください。
昨年出産し、現在里帰り中です。
私もいけなかったのですが、先日、話の流れで旦那の愚痴を父にこぼしてしまいました。
すると、父が私の愚痴を聞いて「なんか馬鹿っぽい人だと思ってたんだよね」と。
旦那にイラッとすることはありますが(そして、愚痴っといてなんですが)私は旦那のことが大好きです。
父に大好きな人のことを悪く言われたことがショックだったし、とても嫌な気持ちになりました。
同時に父の前で旦那の愚痴をこぼしてしまった自分もとても嫌になりました。
父は酔っていると口が悪くなることがあります。
そのときも酔っていたので、お酒のせいかなと思おうとしたのですが、今日、旦那が私の実家に来たときに、私にだけわかるように嫌な顔をしてきました。
なんかすごく嫌な気持ちです。
私が愚痴をこぼしてしまったことで父も心配になったのだろうし、私が悪いのは重々承知なのですが、一方でどうして人の旦那のことを悪く言えるのか気が知れません。
まとまりのない文章で申し訳ありません。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか。
また、その際どのような対応をされましたか。
お聞かせいただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![はんぶんお月さま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんぶんお月さま
うちの父も、私の旦那のこと好きじゃないみたいです😢
嫌な顔とかはしないですが…それちょっとひどいですよね。。
私は、父の前では旦那の愚痴言わないです。旦那の株下げるだけなので…
母には愚痴るので伝わってるかもしれませんが😅
まぁ人間なので、どうしても合う合わないはあると思うので…
めちゃめちゃ仲良くっていうのは無理なので、もう表面上普通にしてくれればと割り切って愚痴言わないくらいしか対策思いつかないです💦
![まい🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい🌼
ちゃんと愚痴をこぼしたあとに
でも、旦那が大好きだからって
言いましたか?
お父さん、心配してるんだと思います。
だからちゃんとその部分伝えて
見守っててねってお願いしてみるのが
いいと思いますよ(´・∀・`)
-
はじめてのママリ
言っていません😓
そこをちゃんと伝えないと、父を心配させまうだけですよね…
見守ってくれるように伝えてみます!
ありがとうございます😊- 1月10日
![HMS☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HMS☺︎
私も同じ状況同じ事ありました😂💦
まあ元々人が家に来るのが嫌な人なのでそこは気にしてませんでしたが。。
結論は愚痴った自分が悪いかな〜と思います!(笑)
旦那もグダグダですが父も父で今までいろいろありましたし、内心「お前にだけは言われたくねえ!」なーんて思ってます🤷🏻♀️🤷🏻♀️(笑)
でも愚痴ったからそれを聞いて悪くいうんじゃないですかね〜??
私は無視はできないので笑ってごまかすか、それには理由があるって説明したり、そんな事ないよって否定したりです!
-
はじめてのママリ
そうでしたか😢
ですよね、軽々しく愚痴ってしまったこと、後悔しています。
たぶん私が旦那のよいところを伝えていれば「馬鹿っぽいと思ってた」発言は出なかったのだと思います😓
私自身その場ですぐ反論するのがあまり得意ではなく、その場では何も言えずにあとから嫌な気持ちがどんどん大きくなってしまって…。
具体的な対応を教えていただきありがとうございますm(_ _)m- 1月10日
-
HMS☺︎
少し説明不足ですが、お父様が愚痴を聞いて悪く言う理由はいろんな理由があるかもです😣💦内心思ってた、共感してあげたかった、心配している、、など!それはお父様にしかわからないことかもしれませんが。。
私もその場で反論できなくて今までどんどんストレスたまってました!
今ではストレスためないように言うようにしてますがこの方がたまっていくストレスはちいさいですよ🎶- 1月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お父様は心配なされているんですかね
でも旦那様と結婚するのも
お父様に挨拶して認めたのだから
嫌な顔とかされたら腹たちますよね😣
私も同じことされたらストレートに
そんな顔しないで!愚痴言ったけど
選んで後悔してないし大好きだし!
と言ってしばらく無視します😉
-
はじめてのママリ
そうかもしれません😓
父と旦那が会う機会もそんなに多くはないですし、会っても深く話すなんてことはないですから、旦那がどういう人なのかよくわからず、それもあるのかなぁと思います😅
「後悔してないし、大好き」はきちんと伝えなければですね!
ありがとうございます😊- 1月10日
はじめてのママリ
そうなのですね…たしかに、めちゃくちゃ仲良くしてほしいわけではないのですが、自分の大切な人がよく思われていないというのは辛いですね😢
私も、わざわざ旦那の株を下げるようなことを言ってしまったこと、ものすごく後悔しています。
今後、簡単に愚痴をこぼさず、父の前で旦那を褒めたり、旦那に感謝の気持ちを伝えたりしていこうと思います。
ありがとうございますm(_ _)m