![れいにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近おもちゃが増えてきて部屋が散らかっています。100均アイテムで可愛い収納箱や絵本をしまう棚の工夫を教えてください。画像付きでわかりやすい方法があれば教えてください。
最近おもちゃが増えてきて部屋に散乱しています。
0〜5ヶ月ぐらいのおもちゃ(ガラガラや小さいぬいぐるみ)を入れる可愛い収納箱が欲しいのですが、できれば安くコンパクトにすましたいのですが100均アイテムなどで工夫された方いらっしゃいませんか?
絵本をしまう棚みたいなのもほしいのですが、みなさんどのように収納してあるか教えて頂きたいです!♡
出来れば画像付きでしたらわかりやすくて助かります!
- れいにゃん(7歳)
コメント
![たろうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろうちゃん
これはネットの画像をお借りしたものですが💦
セリアのこの折りたたみカゴにおもちゃポイポイしまうのはどうでしょうか?
児童館でやってて便利でしたよー
![さんぴん茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんぴん茶
オモチャはこれからどんどん増えるのでカラーボックスにカゴでオモチャを仕分けておくのが良いかと思います。カゴの中に入ってるものを写真に撮ってカゴに貼れば、字が読めなくてもお片づけできるようになりますし。
れいにゃん
コメントありがとうございます♡
これいいですね!
参考にさせて頂きます♡