※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shuuu.u
子育て・グッズ

出産後3〜4日だけ実母に来てもらうことは可能でしょうか?里帰りしない方の経験を聞きたいです。

来月出産予定で、里帰りはせずに地元から実母が来てくれます。母は口調があまり良くなかったり、口うるさい所があったりで、一緒にいるとイライラしてしまう事があります。私の夫はそれを見て萎縮してしまったり気を使うことがあって、私はそれが夫に申し訳なく思っています。なので、出産し退院後は3〜4日程だけ実母に来てもらおうと思っているのですが、退院後3〜4日で自分たち夫婦で赤ちゃんのお世話や通常生活に戻る事は可能でしょうか??里帰りをしなかった方がいらっしゃいましたらお話、聞かせて欲しいです。よろしくおねがいします🙇‍♀️

コメント

deleted user

私は普通に退院後主人と二人でしたが全然問題なく過ごせましたよ✨

家事も手を抜きながらですが出来ましたし子育ても問題なかったです☺️

来月二人目出産予定ですが退院後からまた夫婦のみですよ😊

  • shuuu.u

    shuuu.u

    手を抜きながらがポイントですね!お子さん2人目なのにすごいです✨ご意見ありがとうございます😊

    • 1月10日
りー

私の母も口は悪いは、ヘビースモーカー、酒飲み等々…で母とウマがあわず里帰りすることもなく今までワンオペ育児と言われるものをしました!が、ここまで特に問題なくきてます(*^-^)

退院はタクシーで帰りその日のうちから家事育児に終われ正直しんどいですが、やれなくはないです!ですが、通常生活は難しいです。赤ちゃんがいるので自分が思ったような生活はできません。サポートがあればいくらかいいのかもしれませんが。ですが自分の母親に近付けるくらいなら私は一人を選んだよかったと思います。母親そのものがストレスなのと赤ちゃんに悪影響を及ぼしかねないので(口調、たばこ、お酒などあるので)。

大変ではありますがやっていくことはできますよ( ´∀`)

  • shuuu.u

    shuuu.u

    ワンオペ育児!やれなくはないんですね👍私も頑張ってみようと思います!ご意見ありがとうございます😊

    • 1月10日
omi

義両親と同居のため里帰りはしなかったです。義母も70代でリウマチもあるため抱っことかは頼めず、赤ちゃんの事はほぼ一人でやってました。
その代わり食事とか洗濯をしてもらってました。


赤ちゃんのお世話ならできると思いますが、通常の生活はむりがあると思います。
旦那さんが育休とって買い物とか家事してくれる、じゃないですよね??

生まれてみないと赤ちゃんがどんな子か分からないので、良く寝てくれる子でその間に家の事をできるかもしれないし、逆に自分のご飯もトイレもままならない可能性もあると思います。それどころか、私も産後知ったのですが、座るのも歩くのもしんどかったです(^_^;)

仮に良く寝てくれる場合でも、早いうちから無理をすると後々更年期がひどいとか聞きます。。

アドバイスにならなくて申し訳ないですが、ストレスも良くないけど、良く考えてみてくださいっ

  • shuuu.u

    shuuu.u

    夫は数日なら休みをまとめて取れるみたいです😋食事、洗濯もなかなか大変ですもんね💦ご意見ありがとうございます😊

    • 1月10日
PELPEL

初めまして(^-^)
一人目の時に実母が4~5日来てくれる予定でしたが、3日目に大喧嘩して実質家に来たのはたしか2日でした(笑)
私の実母は毒親(本人自覚なし)で出産直後に「子供の名前が呼びづらいから変えて。」とか言う人です。(キラキラネームじゃありません。普通の名前です。)
実母に来てもらって助かったと言う記憶より、帰って欲しい…と思った記憶しか残ってません(笑)
家に来てはやること一つ一つに文句をつけられ、産後の悪露、出血が多くて貧血な上に入院中同室の方のご主人が風邪を引いてるのにマスクもせず毎日病室に来ていたので同室者全員うつされて、私も退院時は熱と喉の痛みでぐったり…の中での初めての自宅に帰っての育児をしているのに母はお茶を出せだの、緑茶はないのか?遠回しにこんなにしてやってるのにだの…とにかく苦痛の一言でした。
正直一人で家事育児全然出来ます。
私も自信なかったので来てもらいましたけど、ご主人と折合いがあまりよくないのであれば尚更来てもらわない方がいいかもしれないですよ。
今回は来てもらうことは考えてません。

  • shuuu.u

    shuuu.u

    色々くち出されるのは勘弁ですよね💦実母とは言え、私もそこまで言われたくないです…みなさん自分たちだけでやるのはすごく強いですし、私も頑張ろうって思えました!ご意見ありがとうございます😊

    • 1月10日
あり

退院直後からワンオペですが何とか暮らしています^^;
私も母親や義母が来ることで余計ストレスになりそうだと感じてましたので、お断りしました。大変でしたが、
今となってはやっぱり良かったとおもいます。
ただ、産後どんな状況であるかはみなさんそれぞれですから、いざという時のサポート体制は整ってた方がいいと思います。また、私は産後しばらくしてから市で産後ケアなどのサービスが始まったことを知りましたが、もっと早くから知っていれば利用したかったです💦家事サービスとかもお金があれば使いたかった…。

  • shuuu.u

    shuuu.u

    産後に余計なストレスは感じたくないですよね💦サポートサービス高そうですね😨私もみなさんと同じように自分の力で頑張ってみようと思います!ご意見ありがとうございます😊

    • 1月10日
deleted user

両親他界してるので最初から旦那と2人で自宅で育ててます☺️
家事は1ヶ月はやらなーい!って言ってあったのでほぼやってません。
赤ちゃんのお世話と休む事だけひたすらして、1ヶ月たった位から少しずつやり始めました。

正直出来ないわけではないですがお世話だけで大変なので旦那様に任せられる物は任せてそれ以外だけやれはいいと思います。
お世話は人手がいた方が楽ですが旦那様が協力的なら里帰り無しも可能です🙆‍♀️

  • shuuu.u

    shuuu.u

    最初から決めておく方式ですね!ステキなアイディア✨参考にさせて下さい🙇‍♀️ありがとうございます😊

    • 1月10日