※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
夜食のホヤ(略して肉子)
家事・料理

急いでます💦いま、冷凍の里芋を使って豚汁を作ってますが、里芋ってどれ…

急いでます💦いま、冷凍の里芋を使って豚汁を作ってますが、里芋ってどれくらいで柔らかくなるんでしょうか❓切られていなくて丸々一個のやつで、水から茹でています❗️

コメント

deleted user

うちもよく冷凍の使いますがそんな時間かからなかったですよ!

  • 夜食のホヤ(略して肉子)

    夜食のホヤ(略して肉子)

    そうなんですか!時間かかると思って困ってました💦助かりました❗️

    • 1月9日
☻

うちでは最後の方に入れてますが割とすぐ解凍されて柔らかくなりますよ☻

  • 夜食のホヤ(略して肉子)

    夜食のホヤ(略して肉子)

    えっ、最後の方に入れても大丈夫なんですか〜❗️先に聞けば良かった笑 ありがとうございました😊

    • 1月9日
posso

冷凍の里芋なら下ゆで済みじゃないですかね?
火を入れて解凍されて、箸が通れば大丈夫だと思います。袋に目安時間書いてたりしないですか?

  • 夜食のホヤ(略して肉子)

    夜食のホヤ(略して肉子)

    そうです!下茹で済みっていうのは確認しましたでも茹で時間見てなかった💦 ありがとうございました😊

    • 1月9日
deleted user

冷凍のなら面が綺麗なので煮崩れも無いですし、豚汁なら特に時間気にしなくてもいいと思います。
それよりも、沸騰したお湯に先に豚肉いれてアク取りしてから野菜投入の方がいいのでは…?

  • 夜食のホヤ(略して肉子)

    夜食のホヤ(略して肉子)

    すでに全部野菜も肉も投入してしまいました笑 先に聞けば良かったです💦 参考になります〜❗️

    • 1月9日
あおい

水から入れていても沸騰してから10〜15分くらいあれば十分火が通ると思いますよ。

  • 夜食のホヤ(略して肉子)

    夜食のホヤ(略して肉子)

    そのくらいで大丈夫なんですね❗️助かりました〜それなら冷凍里芋ってめっちゃ便利ですね笑 ありがとうございました😊

    • 1月9日