※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひいちゃん
子育て・グッズ

上の子たちもRSウイルスに感染しており、対処方法がわからず困っています。風邪を治すべきか、他に対処法があるかアドバイスを求めています。

一番下の子がRSウイルスになってしまい、4日から今日まで入院していました。
家に帰ってきたのはいいんですが、上の子たちからRSウイルスを貰っているようで、上の子たちは未だに鼻水がすごいです😓
また入院になるのは嫌なんですが、どこから対処していけばいいのかわかりません😭💦
家はクレベリンを置き、加湿器も空気清浄機もフル稼働していますが、まずは上の子の風邪を治すべきでしょうか?💧
みなさんはどのような対処をしましたか?😣
アドバイスをお願いします😢!

コメント

mamemameko

鼻風邪を引かせてしまい、小児科へ。処方された薬の説明よんだら、主な副作用のところ『ふるえ、めまい、吐き気、頭痛、下痢、発疹、食欲不振』って❕
気にしてたらなんも飲めないけど、こうかいてあると薬飲ませたくないなー。でも治らないから飲ませないと。
赤ちゃんの薬のつきあいかたって悩みませんか?

  • ひいちゃん

    ひいちゃん

    副作用って出たとき怖いですよね((( ;゚Д゚)))
    気にしてたらきりがないので気にしないようには
    してますが、悩みますよね😣💦
    頭痛とか赤ちゃんにはわからないから
    余計怖いですよね💧

    • 1月9日
  • ゆいちゃんママ

    ゆいちゃんママ

    横からすみません。悩みますが
    治らないでひどくなっての入院したらと考えるとわたしなら飲ませます

    • 1月24日