※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく
子育て・グッズ

もう10ヶ月で今更なんですが。。。名古屋市って、3ヶ月検診以降は何か手紙が来るまで検診はないのでしょうか?

もう10ヶ月で今更なんですが。。。
名古屋市って、3ヶ月検診以降は
何か手紙が来るまで検診はないのでしょうか?

コメント

manami.*

3,4ヶ月の次は9,10ヶ月健診ですが、小児科で行うため自治体健診は1歳半です。

  • さく

    さく

    9.10ヶ月検診があるのですか!?
    それは小児科に行き自分から伝えるのですか?

    • 1月9日
  • manami.*

    manami.*


    ご希望であれば補助券を使ってお近くの小児科で1歳までに無料で健診を受けることが可能ですが、保健所で行うものはありません。

    • 1月9日
  • さく

    さく

    そうなんですね!ありがとうございます!
    一歳半は手紙がきますか?

    • 1月9日
  • manami.*

    manami.*


    妊婦健診のときに使っていた補助券冊子に乳児健診の補助券が余っていませんか?1度目は1ヶ月健診時、2度目は9,10ヶ月健診で使用するのが進められています。

    お金がかかっても良ければ補助券がなくてもいつでも健診は可能です。

    • 1月9日
  • manami.*

    manami.*


    すみません誤字ありました。勧められている です。

    • 1月9日
  • manami.*

    manami.*


    1歳半健診は保健所で行われるのでまた封書で案内が届きます。

    • 1月9日
  • さく

    さく

    そうなんですね!コメント頂けて助かりました!ありがとうございます!

    • 1月9日
しおり

今月の中旬に9.10ヶ月検診行きます😊
病院の受付で
検診したいんですけどー…って言ったら
予約取ってもらえました!
補助券で受けます✨

月齢近くて
プロフィール覗かせてもらったら
自分の歳も同じで
思わずコメントしちゃいました😍🤙

  • さく

    さく

    コメントありがとうございます💕

    補助券忘れずに持っていかないとですね😅
    私も今月中に行きたいと思います!

    同い年!嬉しいです💕
    お子さん2月生まれなんですね❄
    うちの子は3月で最近10ヶ月になったところです☺️👶🏻
    愛知のどこにお住まいですか?✨

    • 1月9日
  • しおり

    しおり

    今から検診が楽しみです😍

    同い年あまり巡り会えなかったので
    私も嬉しいです〜💕💕
    2月の終わり産まれです✨
    てことは、産まれた日近いですね😍😍

    名古屋の中川区に住んでます!🤙
    mikoさんはどこに住んでますか?🙌

    • 1月9日
  • さく

    さく

    楽しみですね💕
    私は体重は気が向いたらイオンで測ってますが身長は3ヶ月検診から測ってあげれてないので余計に、、、🤣🤣笑

    3/6生まれです👶🏻💕
    10日程しか変わらないですね✨
    プロフィール見させて頂きました😍✩

    中川区なんですね✨
    私は南区に住んでます😇

    • 1月9日
  • しおり

    しおり

    イオン私もめちゃ活用します!笑
    いつも行くイオンは身長も測れるんですが
    娘が動きすぎて上手く測れません😂😂笑

    同じ名古屋市内だとかなり
    親近感湧きますー💕💕

    • 1月9日
  • さく

    さく

    身長も測れるのですね!✨
    確かにもうじっとしてくれないですよね😂💦

    引っ越してきてこっちに友達が全然いないので同い年の方と交流できて嬉しいです😭💕

    • 1月9日
  • しおり

    しおり

    寝せて測るタイプの物なので
    もう完全にアウトです😂😂笑
    諦めてます…😇😇

    引っ越しされたんですね!
    もともとどこにお住まいだったんですか??

    • 1月9日
  • さく

    さく

    メジャーも寝かせて測る物も大変ですよね😂💦
    オムツ替えですら一苦労ですもんね😭

    安城市に住んでいて名古屋に来て3年経ちますが友達というか知人は元職場の人のみです💦
    しおりさんはずっと名古屋がお住まいですか??

    • 1月10日
  • しおり

    しおり

    そうですよね😂😂
    動き回るの可愛いんですが大変です!笑笑

    愛知県内なんですね😍
    はい、私は産まれてからずっと名古屋です🤙🤙笑

    • 1月10日
  • さく

    さく

    ほんとですね😂💦

    ずっと名古屋なんですね✨
    都会の方ですね✩笑

    • 1月10日
  • しおり

    しおり

    お子さん今離乳食どれくらいの硬さのもの食べられますか?😭
    うちの子月齢の割にあまり硬いもの食べられなくて
    つっかえて吐いちゃうんです😭😭

    そんなことないてすよ!!笑
    名古屋でも田んぼ多いです😍笑笑

    • 1月10日
  • さく

    さく

    本に書かれているように進めてて、特に問題なくって感じです😳
    鶏ささみはみじん切りだと、おえっとなるようで冷凍した物をすりおろしてかなり細かくしてますが🐓💦

    そうなんですね!?名古屋でも田んぼがあるんですか😳😳😳
    私の地元は西尾市なんですが(結婚前数年安城の祖母の家に住んでいました)海山田んぼしかないド田舎だったので名古屋都会すぎていまだに馴染めてません😂💦

    • 1月10日
  • しおり

    しおり

    やっぱり鶏肉ですよね😓
    うちの子も鶏肉が苦手です😭
    頑張って細かくしてるんですが、
    逆に細かくしないと食べられないので
    しばらく飲み込めないままなのかなあと
    この先不安です😢

    そうなんです!!笑
    名古屋市中川区でも田んぼいっぱいです😇🤙
    私のおばあちゃんがもともと西尾の方なんです!
    同じ名古屋でも
    結構違いますよね😂😂

    • 1月11日
  • さく

    さく

    みんな鶏肉は食べにくいんですね💦
    離乳食、レパートリーが少なすぎて困ってます😂💦頑張らないと、、、とは思うんですけどね😂

    西尾なんですね!!!名古屋の方、西尾知らないって言う方が多いのでなんだか嬉しいです💕笑

    • 1月11日
  • しおり

    しおり

    わかりますー😭
    どうしても同じ感じになっちゃうし…
    もともと献立決めるの得意じゃないので
    苦戦してます💦💦

    西尾はちっちゃい頃から行っていました😊✨
    お魚安いですよね…!笑笑

    • 1月11日
  • さく

    さく

    私もです😭💦大人の献立でもめんどくさくて適当なのに、、、笑
    離乳食はもっと難しいですよね😭

    • 1月11日
  • さく

    さく

    途中で投稿してしまいました💦

    そうなんですねー!
    魚安いです🤣🤣🤣笑

    中川区だと熱田イオンとかよく行きますか??✨

    • 1月11日
  • しおり

    しおり

    そうなんです!
    自分たちだから少しくらい適当でいいやって思ってるんですけど
    子供にはそうはいかないですよね…😭

    熱田のイオンめちゃくちゃ行きます!!
    毎週行ってますよ🤙🤙

    • 1月11日
  • さく

    さく

    わかりますわかります😭💦
    やっぱりみんな悩みは同じなんですね😭

    そうなんですね!!!
    ちなみに今熱田イオンにいます🤣🤣

    • 1月12日
  • しおり

    しおり

    同じの方がいろんな意味で安心します😭😭

    まじですか!!笑
    親近感!笑
    熱田イオンかなりのマスターです🤙🤙😂

    • 1月12日