
となりから夕方からうるさい音がして寝付けない。赤ちゃんもいるため心配。どうすればいいか相談。
昨日の夕方から今までとなりからガガガガガガガガとすごいうるさい音がします(T^T)
その音は、寝室で一番聞こえてなかなか寝付けませんでした。
最初は洗濯の脱水してるのかな?とのんきに考えていましたがあさまで止むことはありませんでした。。
いつも静かですし、住んでる方も感じが良いかたなのでうるさいともいいずらいです(´;ω;`)
ましてや、これから赤ちゃんもうまれ、夜泣きで迷惑かけるかもしれないので尚更です(´-ω-`)
でも、上空にヘリコプターがとんでるようなうるささで今日も止まないと辛いです(´`)
みなさんならどうしますか?(T_T)
ちなみにとなりは20~30代くらいの男性と70代くらいの女性が暮らしています。
息子さんが留守中、おばあちゃんが倒れてるんじゃと心配にもなります。゜(゜´Д`゜)゜。
こんなこと初めてなのでどうしたら円満に解決するのか知恵を貸してください(T^T)
- ぽん(7歳, 8歳)
コメント

na
賃貸ですか?
賃貸なら管理会社に伝えたらいいと思います!

M☆K
お隣もずっとうるさかったら
わかると思うので
もしかしたら
壁の間になにかあるとかかもしれませんよ?
管理会社に謎の音が止まないと
伝えてみてはどうですか?
原因追求してもらえると思います✨
-
ぽん
ありがとうございますヽ(;▽;)ノ今朝管理会社に電話し解決しました。
下の階の換気扇が壊れていたようです。隣の人もうるさくて眠れなかったみたいですヽ(;▽;)ノ- 1月9日
ぽん
ありがとうございますヽ(;▽;)ノ今朝電話し先ほど解決しました!!
下の階の換気扇が壊れていたようです。