
一ヶ月検診で出生体重から増えた体重は3780g。母乳は70mlで、ミルク40ml追加。1キロ増えていないと指摘されることが不安。
一ヶ月検診の時、出生体重からどのくらい増えましたか?
出生体重が3166gで今日の時点で3780gでした。
退院してから体重が中々増えず1週間おきに体重測定&指導に行ってました。
母乳は70くらいでており、指導により、ミルク40足してます。
吐き戻しも結構あるので足りてないとかはないと思うし、機嫌もいいので体質かなぁと思うのですのが、1キロくらい増えてないと指摘されるとよく聞くので、明後日の一ヶ月検診で指摘されないか不安です💦
- へぃちゃん(7歳, 14歳, 17歳)
コメント

じゅん525
600も増えていれば大丈夫ですよ!
うちは400も増えませんでした(笑)

もん
出産時3158㌘、一ヶ月検診で3760㌘でした。
同じ位の増え方ですね😃
特に何も言われず、順調ですねと言ってもらえましたよ🎵
もうすぐで、3ヶ月になりますが、先日はかって、4700㌘位でした…💦
ギリギリ成長曲線内ですが、上の子二人とも同じ感じだったので、体質と諦めてますが、気になるの分かります☺
-
へぃちゃん
わぁ♡ホントに同じ感じの増え方ですね✨
順調と言われてるようで安心しました😊
連れて行く小児科の先生が厳しくないのを祈るばかりです💦
保育士の母達からは体質なんだから気にしなくていいょ!!元気なんだし!!と、言われてますが、やっぱり気になるところですよね😅
元気で排泄も順調なので、1か月検診さえ乗り切ればあとは息子の成長に合わていきたいなぁと思ってます😂- 1月8日

かわめ
830gでした
私が薬を飲んでて途中から母乳をあげれなくなったので、今はミルクを100cc3時間毎に飲んでます。
母乳をやってたときは、ちょっと痩せてきていると言われてました
-
へぃちゃん
ミルクだけになって体重増えましたか?
- 1月8日
-
かわめ
はい。
増えてるみたいです。
私が他の病気を患い、未だに入院してますが、母乳+ミルクより、ミルクだけになってからはかなり増えたと思います。- 1月8日
-
へぃちゃん
増えてくれると安心しますね✨
ありがとうございました😊- 1月8日

花空
私の息子は退院時3100gでしたが、1ヶ月検診のときはまさかの4700gでした👶⚡
確かに母乳をよく飲むし、顎や腕もムッチムチで逆に太り過ぎじゃないか…と思ってましたが、問題は指摘されませんした🙆
増えすぎは肥満とか心配になりますが、その逆でも心配ですよね😂
-
へぃちゃん
順調に増えてますね😍
ホント増えないのも増え過ぎなのも心配になります💦
上二人は増えすぎじゃ?!ってくらいだったので、標準に増やすの難しいです😂
ありがとうございました😊- 1月8日
へぃちゃん
400しか増えずに何も言われませんでしたか?💦
じゅん525
言われましたよー!
というか、産後すぐの入院中からひっかかり退院させてもらえず、退院しても2~3日に1回は病院通いしていたので1ヶ月検診で引っかかったというよりはずっと引っかかってました(笑)
じゅん525
あっ、400も増えてないですよ(笑)
384くらいでした
へぃちゃん
一緒ですね💦
うちも退院してから1週間検診までで5gしか増えてなくて通いました😅
『たぶん大丈夫だと思うけど一ヶ月検診でひっかかったら小児科で指導はいるからね💦』と言われ、このインフルなどが流行る時期に小児科なんか定期的にかかりたくない…と恐怖です😂
(うちの産院は隣の小児科と連携してるので)