
赤ちゃんのお風呂タイミングとミルクの関係について相談です。完ミルク後のお風呂のタイミングや量についてアドバイスをお願いします。
今日で3週間の赤ちゃんがいます
お風呂のタイミングがわかりません
完ミルクを飲ませてから寝ていきます
すぐにはお風呂にはいれたらダメだし、一時間後にいれようと思うのですが赤ちゃんをお風呂にいれようとしたらミルクの時間なのかあげるミルクの量が少ないのですぐにおなかがすいてしまうのです赤ちゃんが泣きながらでもいれているのですが泣かせながらいれたくはないのです
完ミルクを飲ませてどのタイミングでどのくらいでいれたらよいでしょうか?
- はるか
コメント

ママ
寝てしまう時間帯の一回前の授乳30分後くらいはどうですか?😊

退会ユーザー
うちの子の場合は
ミルクの時間前にお風呂にしてました!
お風呂が好きだったので
どんなに泣いててもお風呂で泣き止みます。
機嫌も戻りますo(・x・)/
なので泣かせながらは一度もないです!
お風呂、好きなコならミルクの前に
ササっと入れちゃう方が楽ですよ。
-
はるか
ミルクの前にお風呂か
私の子供はお風呂が好きなのかな?
途中で泣き止みますね
嫌なことがあれば泣きますね
寒かったり、怖かったり、お腹すいてたりしたら泣くのかな- 1月8日
-
はるか
今、いれようか迷っています
- 1月8日
-
はるか
泣かれるのが怖くて
- 1月8日
-
退会ユーザー
途中で泣き止むなら
きっとお風呂好きですよ(^^)- 1月8日
-
はるか
ありがとうございます❗
新米ママの私ですみません
また、なにかあれば教えてください❗- 1月8日
-
退会ユーザー
赤ちゃんは泣くのも仕事ですo(・x・)/
泣いて当たり前ぐらいの勢いで大丈夫です!- 1月8日
-
はるか
泣くのが仕事か❗
泣いて当たり前の勢いで大丈夫です⁉- 1月8日
-
退会ユーザー
泣くことでしか感情表現できないんです!
泣くことを恐れてたら
この先もっと大変ですよ(;ω;)- 1月8日
-
はるか
うわぁ~言われちゃいましたね
- 1月8日
-
はるか
私が赤ちゃんを家で泣かせていたら周りの人周りのママさん達はどう思いますか?
- 1月8日
-
退会ユーザー
子育て経験のある方は
特に何も思わないと思います。
大変だなって解ってくれますよ。- 1月8日
-
はるか
そうなんですね
なにも言わないと不安です
お風呂にいれたのですが泣いてすごかったです
泣き止むときもありました
声をかけて泣き止ませようともしました❗- 1月8日
-
退会ユーザー
きっと赤ちゃんもお風呂好きになる日がきますよo(・x・)/!
たくさん話しかけてお風呂は楽しいとこだよって教えてあげてください(^^)- 1月8日
-
はるか
分かりました❗
ありがとうございます🎵- 1月8日
-
はるか
私の赤ちゃん持ち方がダメなのですかね?頭の後ろを持っています
赤ちゃんが足を伸ばしているので
持ちづらいかな- 1月8日
-
退会ユーザー
頭と首を両方を支えるように持つと安定するかもしれないですo(・x・)/
あとは赤ちゃんの両手にガーゼを掛けてあげたりとかですかね!
慣れるまで結構大変ですよね😓
私も苦戦しました!- 1月8日
-
はるか
赤ちゃんの両手にガーゼをするのはなんの意味があるのですか?大変ですよ
- 1月8日
-
退会ユーザー
落ち着くそうですよo(・x・)/
病院で教わりました!- 1月8日
-
はるか
そうなんだ❗
それがなくてもダメですか(*_*)?- 1月8日

ゆちょぼ
産院ではおススメされませんでしたが、ミルク前にちゃっちゃと入れて飲ませますよ( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )どうせお腹空くし喉渇くので欲しがるのわかってたらミルク後1時間の方が辛いです😓💦
-
はるか
そうなんですね😉
すぐにはミルクを作ることできないですが作ってる間も赤ちゃんは泣いてはいますか?泣いています- 1月8日
-
ゆちょぼ
うちのこは分けて飲むのが出来ないので小分けにおっぱいとか吸わせてもきりがないので( ・᷄ὢ・᷅ )
ミルクのお湯は沸かしてポットに保存してるので、水道水で温度下げてあげてます😄泣いてますけど泣かせてます( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )どうしようもなければ抱っこしたままやりますけど多少は大丈夫ですよ〜- 1月8日
-
はるか
そうなんですね😌
抱っこで作るのは大変じゃないですか?
私、ポット持っているのですがミルクを作るときにお湯を一回一回沸かしてはポットのお湯は捨てています
なんか、放置してたら衛生じょうによくないかなと思いまして- 1月8日
-
ゆちょぼ
抱っこはめったにしませんよ〜笑
赤ちゃんは泣くのも仕事ですし、泣かないとお腹すいていっぱい飲まないですから(*´꒳`*)
魔法瓶の水筒使ってましたが小さいのでポットにして1日は使ってます😅💦衛生面はそんなに気を遣うと疲れませんか?完全無菌は無理だと思います😫- 1月8日

N
うちの子の時は、ミルク前でした。
お風呂のタイミングって難しいですよね…
時間を測って次のミルク前に…って思って溜めている時によく泣かれました💦
今はミルクから30分したらお風呂を溜めてます。たまるまでの時間もあるため、そのくらいあければ大丈夫かな?と。
ただお風呂の後に何か飲ませてあげたいって思ったので、うちはミルク前でした。
幸い、お風呂に入れている時はなかなったので、暴れなくて助かりました。
1ヶ月からは麦茶も飲めるので、ミルクの後に入れて、出てきたら麦茶を少し…というのがいいかなと思います。
それまでは白湯なら大丈夫と聞きますが、うちの子は苦手でした…
はるか
私、授乳はさくにゅうきでしぼってそれをあげていますね😉
最近はしぼってあげられていませんね
はるか
2:15分に60あげて4:57分に60をあげて
今は寝ています
時々泣きます
起こすなかねむいなのかで