
コメント

もつ鍋
完母なので、旦那さんに預けて一時間程度…スーパーの買い物などです!
今も変わらず、長時間は預けたことがないです。
三ヶ月の頃に、授乳時間が三時間空くようになったので、三時間民間の預けるサービスに預けたことがあります!用事のある出先から徒歩10分のところに預けたのでなにかあったらすぐに駆けつけれるし、家より安心でした…!もし交通の時間もあって12時間でしたら、出先のところで預けるサービスを探してみてもいいかもですよ!

❤︎男女ママ♡
完母なので一時間がマックスです
やっと最近半日預けれるようになりました!
-
うさ
うちの子ミルクもいけるんですが、1日に何度もミルクにしたら乳頭混乱おこしておっぱい受け付けないとかならないかと心配です(°_°)
- 1月8日

ぴーち
お正月に仕事の手伝いのために、朝8時〜夕方6時半頃まで旦那に娘を見ててもらいました!
普段から面倒見てくれてるので
私が帰ってきたら、お風呂も入れてくれて、
寝かしつけも終わってました(>_<)!
また完母なので、搾乳→冷凍したものを
解凍して飲ませてもらいました!
-
うさ
旦那さん…素晴らしいですね!!本当に本当にすごいです!!どうしたら旦那さんにそんな風になってもらえますかね(;_;)?
うちの旦那も積極的な方…と見せかけて、かわいがるばっかでお世話とは言い難いです…。1人でお風呂なんて入れれないし寝かしつけなんてしたこともない…。そしてすきあらば義母に頼ろうとするという…。あ、グチになりました、すみません(TT)- 1月8日
-
ぴーち
最初はやってもらっても、できない〜とか最終的に私に任せればいいや〜みたいな感じでしたよ(>_<)💦
でも私たちの子供だから、2人で面倒見るのが当たり前だと思うんだけど、どうかな?って話して
旦那がお休みの日はオムツ替えしてもらって
お風呂も休みの日は2人で入れて、こんな感じでやって〜って覚えてもらいました!
寝かしつけは娘がなかなか寝てくれなくて時間がかかってしまうので、私が疲れてしまって💦
旦那が休みの日は旦那にやって貰えるようにお願いしました!
一度やってみたら、大変さが分かったようで
協力してくれてます!
あと娘もだんだんご機嫌な時間が増えてきたり
ニコニコしてくれたりするので
前よりも面倒見てもらってる時も楽しそうです!
最初は少し寝ないだけでパパが疲れて不機嫌になってました😂笑
義母に頼られるの嫌ですね(>_<)
うちは車で片道1時間くらいかかるところに義実家があるので、そこは頼ってないんです💦
長々とすみません💦- 1月8日
-
うさ
御主人えらいですね。うちの主人は話しても逆ギレして聞き入れてくれないタイプです。プライドばっか高くて、私に指摘されるのが気に入らないんだと思います…。
うちも義両親は片道1時間くらいのとこに住んでます!なのに頼ろうとする旦那です(TT)- 1月8日
うさ
県外に行かなきゃで(;_;)旦那に預けたいんですが頼りにならなくて…困ってます…