
住宅ローンは固定か変動か、どちらがいいか悩んでいます。返済計画や固定と変動の選択理由を教えてほしいです。
こんばんは!!
お応え頂けると嬉しいです♪
皆様、住宅ローンは変動ですか?
固定ですか?
我が家は、変動なんですが、今になって、固定にすべきだったかと、後悔しています。
固定と変動では月々の支払いが、1万円ほど違ったので、変動にしたのですが、この先35年。。
世の中、どうなっていくか分かりませんが、ただただ不安だけがあります。
変動なので、今のこの低金利のときに、少しでも繰上返済したいのですが、なかなか余裕もなく。。(;∀;)
皆様、固定にした理由。変動にした理由。
返済計画など、教えていただけるとありがたいです\(^o^)/
- みお(*・ω・)(9歳)
コメント

退会ユーザー
変動でいいと思います。
金利、そうそう上がるものじゃありません!
住宅ローン担当してたのでよくわかります(;´Д`)
もし、変動→固定に変更することができるのであれば(手数料がかかるのかは確認)、このままいって、少し上がったらまた考える、でもいいと思いますよ!
みお(*・ω・)
返信ありがとうございます\(^o^)/
住宅ローン担当者様の意見とは心強いです❤
東京オリンピックがあるので、少し怯えてました笑
5年間は変動でも支払い金額は変わらないみたいなんですが、5年後。。(;∀;)
借りて、ちょうど一年ぐらいなんですが、借りた銀行に行けば、相談にのってくれたりするものですか?
退会ユーザー
そうですよね〜!
たぶんそういう不安を持ってる方多いと思います(~_~;)
乗ってくれますよ!
そこで変更等しなくても、全然アドバイスだけもらって帰っちゃえば…^_^
ただ、銀行員のアドバイスは全部鵜呑みにしないほうがいいです。笑
金融機関の種類によっては、利益優先な場合、固定は安心ですよ〜って金利の高い固定を推してくるので。
まぁ、安心っちゃあ安心ですが、そう言われて全期間固定型を選んだら、結局金利上がらず高い金利を払って終了されたお客様も多いです。
固定は、安心料が含まれているので、仕方ないですが…(~_~;)
一年ごとの見直しができるプランがベストかなーと、個人的には思います^_^
みお(*・ω・)
そうなんですか!!
実は。。結婚と同時に家を建てたので、ローンのことは主人に任せっぱなしで(家が建つまではお互い実家でした)、まったくローンの内容を理解してなくて。。(;∀;)
最近になって。。どんな返済計画なんやろ?って、思って、調べたら変動の5年固定。。
ん?とゆーことは、5年後の返済額は?。。。不安になってきたー(゚∀゚三゚∀゚)!!!
細かい内容までは、書類を見ても分からないので、銀行さんに聞きに行ってみます♪
でも、その銀行員さんも鵜呑みできないとなると。。
ガーン(||゜Д゜)
とりあえず、少しでも繰上返済できるように、備えたほうがよさそうですね。。(。゚Д゚。)
ちなみになんですが、金利の上昇とかはどうやって、チェックすればいいんですか?
インターネットとかで、みれるのですか?
追加の質問ばかりごめんなさい(;∀;)
退会ユーザー
ホームページに、金利が載ってます!
金利は毎月頭に変わります!
でも、住宅ローンの金利は、変わったところを見たことがありませんし、10年は変わってなかったですね、うちの場合💦
もし、返済額にまで影響が来る場合は、事前に銀行からハガキなどで通知する場合もありますよ!
変動の5年固定なら、5年後金利が変わらなければそのままですし、上がった場合、おそらく上限金額があるので(5000円とか)、いきなりバーンと上がることはないかと思います💦
ただ銀行によって多少違うので、銀行員にズバスバきいちゃいましょう!
みお(*・ω・)
ありがとうございます\(^o^)/
ホームページですか!
確認してみます❤
ハガキで、お知らせしてくれるんですね\(^o^)/
なら、安心ですね(*´・ω・`)b、
ネットで調べると、5年固定の場合、あがっても、1.25倍がMAXとは書いてあったのですが、その場合、利息ばかりで、元金が全然減らない場合があると、かいていたので、それは困った(。゚Д゚。)と思ってしまいました(;∀;)
やはり、銀行にとりあえず出向くのが一番ですね❤
親切に教えていただき、ありがとうございました(°∀°)👍