

あなか
1歳3ヶ月です!
つかまり立ちできるようになった頃から、立たせたままシャンプーして頭の上からシャワーかけてます!

なんてこった。
産後から、頭からシャワーでいいという産院の方針で、がんがんかけてます笑っ。
体洗ったあとに、シャンプーで、たっちか、おひざに座らせて、後ろからガシガシって感じで一気にシャワーです^ ^
-
なんてこった。
いままで違っていたのに、ならすのは、けっこう大変かもですが。
後ろからかけると、そんなに、顔にガシガシかからない感じもありますよ^ ^どうかな?- 1月8日
-
えなちゃんまん
ありがとうございます😊!
後ろからやってみますね!(*´∀`)
参考になります( •́દ•̩̥̀ )- 1月10日

❤︎男女ママ♡
うちは立ったまま洗ってますよー
座らせてないです◡̈⃝

まいりーん
お風呂の所手置いて立たせて
洗ってます!
少し前から顔上げてって言ったらあげてくれるので,それで洗ってます(^-^)✨
子供用のお風呂の椅子買って座らせてもいいかもですね❤❤

2児ママ
我が家も、あなかさんのやり方でしたよ😄

こけこっこ
赤ちゃんの頃から、普通に頭からお湯をかけています。
「目つぶってね」と一応声をかけてからかけています。

ココアがすき
つかまり立ちをするようになってからは立たせたまま髪洗って顔、身体洗い
一気にバッシャーとシャワーかけてます(^-^)

yuuri
1人で立てる頃から、立たせて洗って、シャワーでジャーって上からかけてます😅

えなちゃんまん
皆様、お一人づつお返事出来ずすみません!
とっても今びっくりしています!笑笑
私は顔が濡れないように、泣かさないようにと神経質になってたのですね笑!
(スイミングではもぐったりさせてるのに)
↑(ギャン泣きですが)
一度みなさんのようにやってみたことは
あるんですが、とてつもない悲鳴で(;´Д`)
お風呂が嫌いになっちゃうんじゃないかと思ってしまって(´-ω-`)
慣れるものでしょうか?
このまま、みなさんのようにしても
大丈夫ですかね?( •́દ•̩̥̀ )
コメント