

退会ユーザー
私、ベビーカーでスーパー行きますよ😂💦

ぽんちょ
大きめのスーパーならベビーカーで行っちゃいます☺︎抱っこ紐だとだと大変なので💦

いっちゃん
私もベビーカーで行きます!

RY ♛ Mama
あまり見ないです😅
スーパーにあるの使ってます!!

あや
買い物カゴが入るベビーカーはわずかなので、どうですかね( ; ; )
私はベビーカー使いますが、食材の買い物のときはあまり使わないです、使いづらいので、

雨
いますよ!
私よく保育園帰りにベビーカーでスーパー寄ってます。
ベビーカー通れないくらい小さいスーパーなら行きませんが(あまり小さいスーパーは見たことないけど)。

❤︎
いまだにベビーカー押しながら買い物してますよ(^^)
スーパーにあるのは、不特定多数の子が使っててイヤなので使わない派で😅💦
確かに置けたら便利かと思いますが、ないならないでも何とかなります😊✨

くーたんmama(*´︶`*)❤︎
私もベビーカーでよくスーパーとか行きますよ((´∀`*))

msy☆
子供がベビーカーで買い物したりしてましたが
狭い通路とかだと他のお客様に凄い嫌な顔されたり
そこにあるベビーカート使えば?と言われたこともありますよ(笑)

退会ユーザー
ベビーカーだと狭い通路とか通りにくかったり、周りの方の迷惑になりそうなので
買い物は抱っこ紐で行ってます!
それに途中で泣き出したりしたら
買い物してる荷物もあるので抱っこもできないし、さらにベビーカーを押さなきゃいけないし大変です😓

mi♡
私もベビーカーで行きます!
大きいとこなら尚更!!
小さいとこだと狭かったりするのでそのときは抱っこか、抱っこひもです🎵

あーーーい
いますよ!
私は買い物カゴ置けないので使ってませんが…使っている人を見ると羨ましいです💦
スーパー用のでも大丈夫なのですが…紐とか舐めちゃうので、これなら自分のベビーカーの方がいいなって思います💦

豆
買い物に歩いて行くなら、ベビーカーあった方がいいと思います。
ただ、うちのはカゴが乗せられないタイプで、すごく買い物しずらかったので、車で行くときは、スーパーのものをお借りしてました☺️
これから購入するなら、カゴが置けるものの方が便利だと思います◎◎

♡ゆずゆず♡
あたしはお店の使っちゃいます😜まだ新生児の頃はベビーカーでしたが、3ヶ月頃からお店の使ってます🤗除菌シートで綺麗に拭いて、座るところにタオル敷いて座らせてました😊半年頃からシートで綺麗に拭いてから直接座らせてます😜

あい
ベビーカーでスーパーはあまりみたことないですね。
だいたい抱っこ紐の人が多い気がします。
わたしも抱っこ紐でいってます。
かご持ってベビーカーも押すのしんどいので💦

♡Mママ子♡
いますし私も行きますよ(^^)
買い物カートが置いてないような狭いスーパーは通路も狭いし邪魔になるのでベビーカーで行かないですけど、買い物カートが置いてるスーパーなら全然行きます(*´╰╯`๓)♬

k
私の住んでいるところは車社会の地域なので、みなさんスーパーのカートか抱っこ紐ばかりですね😣たまにベビーカーの方もいます!歩いてスーパーに行くならベビーカーの方が楽ですよね^ ^
私も衛生的に気になってスーパーのカートはあまり使わず抱っこ紐だったのですが、妊娠してから抱っこ紐避けてカート使うようになったらあまり気にならなくなっちゃいました😅月齢大きくなって以前より色々舐めることがなくなったのもあります☺️

***nao***
私もベビーカーで行ってます☺二人目妊娠してから抱っこ紐使えなくてベビーカーです。
カゴは手に持ってなので、たくさんは買えませんが、歩いて買い物に行ってるので、ちょうどいいです。
ベビーカーで買い物してる人もけっこう見ますよ。
都内とか狭いスーパーの多いところにお住まいなのでしょうか?うちは田舎なので😅

華
皆さんお返事ありがとうございます。
ベビーカーの方もたくさんいて安心しました!でもわざわざカゴが置けるものにしなくても良さそうですね!
両対面式のがいいんですが、迷ってなかなか決めらません(;_;)

まる
昨日ディスカウントストアで、ベビーカー押している親子を見ました。。。
私的には、こんなところで、わざわざどでかいベビーカー出して押すんだと少し疑問に思いました😅
-
華
お返事ありがとうございます。
ごちゃごちゃした狭いお店だとちょっと迷惑ですね(;_;)- 1月8日
-
まる
赤ちゃんもぶつかられて揺れたりしたら可哀想なので、そんなお店は抱っこが安心ですよね😱
スーパーとかも、広くなければ抱っこの方が安心かもですね🙌お母さんは疲れると思いますが、、、- 1月8日
-
華
そうですよね。
気をつけます。- 1月8日

⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
私も下に買い物カゴが置けるグレコのベビーカー押してスーパーで買い物したりしてます!むちゃ便利ですよ😚
-
華
お返事ありがとうございます。
グレコ初めて聞きました!
見てみます!- 1月9日

退会ユーザー
ベビーカーに買い物かご乗せれるのあるんですね!
うちは抱っこ紐がほとんどですが、カートも使います☺️

mako
買い物かごは置けないベビーカーですが、ベビーカーのハンドルに付ける100均のフックを使ってカゴぶら下げて買い物してます。
スーパーのカートを使うこともありますが、車までカートで戻って荷物下ろしてまたカートを戻しに行って、子供をカートから下ろして抱っこして車に戻る…というのが手間で、ベビーカーの方が楽です😓

まつたく
私もベビーカーで買い物よく行ってました!
ベビーカーに付けれるフックをハンドルにつけてそこにカゴをひっかけてました!
ちなみにベビーカーは西松屋のデヨーネ?でした(^-^)

退会ユーザー
多いですよ〜
旦那様がお買い物なさる時間帯には、もうベビーカーを押している人たちは帰っている時間帯なのかも知れませんね

ちぇり
ごめんなさい、ここにいます😂
わざわざ買い物後にカートを返却しに行かなくて良いところめちゃくちゃ重宝してます🙏🏾一人で息子連れて買い物すると意外と見えてくる不便な所もベビーカーが払拭してくれました😂

華
皆さんお返事ありがとうございます。
昨日スーパーにあるカートをはじめて使ってみましたが、お利口に乗ってました!
わざわざカゴが置けるタイプじゃなくてもいいかなって思い始めました!
コメント