
コメント

まりな
中期半ばくらいからオリモノが増えて、妊娠週も進んだからかなと気にしていませんでしたが、あまりにも水っぽく大量に出た時があって破水?!と思い受診したことがあります😖
結局、破水ではなくオリモノでしたが、炎症が起こってるからオリモノが多いんだよーと言われ、洗浄と中に薬を入れてもらいました🙂
健診ごとにオリモノチェックしてもらい、最近はかなりオリモノ減りました🙂
後期に入ったら流石に増えるんだろうな…とは思っていますが、炎症などは早めに治すことで早産を回避できるみたいですし、みてもらわないと炎症なのか気にしなくて大丈夫なのか分からないので、明日の健診で聞いてみてください😊

かぴ
私も検診で聞かれるのベストだと思います★
私はお腹の張りも気になるのでーと聞いたら、先生が内診してくれて、そのときおりもの検査で軽い腟炎がわかりました。抗生物質一週間で治りました(^_^)気になることはどんどん聞いちゃいましょー
-
あんころもち
コメントありがとうございます!
明後日念のため聞いてみます!!
膣炎だった際、痒み痛みはありましたか?
今のところ臭いとおりもの以外の症状はないのですが…- 1月8日
-
かぴ
いちばん最初は、めぐみさんと同じぐらいの週数のときにお腹の張りが気になったんです。あと、すこーしおりもの増えたかなぁ~ぐらい。。でも、妊婦の勘ってあなどれないですよ!私はそれでお医者さん言ったら張り止めと抗生物質処方されて、治まりました(^_^)お医者さんに診てもらうことで、安心もできましたし★どんどん産院頼りましょー
- 1月8日
-
あんころもち
ありがとうございます^ ^
恥ずかしがらず遠慮せず相談して見ます!- 1月8日
あんころもち
コメントありがとうございます!
炎症というのはおりもの以外に症状はありましたか?
明後日念のため聞いてみます^ ^
まりな
オリモノ以外の症状は無かったですね🤔
オリモノ自体の匂いや痛み、痒みは無かったですが、やっぱり量が気になったので、受診して良かったと思いました🙂
ぜひ聞いてみてください😊
相談した方が安心できますしね☺️
あんころもち
ありがとうございます!
明後日聞いてみます^ ^