※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ツッパリ棒タイプではなく、こちらの置くタイプの柵を使われている方い…

質問が重複してしまいますが失礼しますm(_ _)m

ツッパリ棒タイプではなく、こちらの置くタイプの柵を使われている方いますか?もうすぐ今の柵を乗り越えられそうで買おうか迷っているのですが、結構な値段で💦
2歳くらいで使っても倒れたりガタガタしなければ良いのですが…
実際に置くタイプを使っている方教えてください‼︎

コメント

りんりん_um

これ使ってます😊
結構高いですよね💦
犬を飼っているので、子どもと犬のスペースを分けるために使っていますが、立てているだけなのでガタガタはします。
でも子どもがガタガタ揺らしても倒れたことはありません✨

1歳頃から使い始め、最初は中に入ろうとよく試みてましたが、揺らして多少位置がずれても、重いので動かして入ることはできず、数日で諦めたようです。
今でも機嫌が悪いときなどたまに揺らしますが、特に問題なく使えています😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなり申し訳ありません💦
    ご回答ありがとうございます!
    いいお値段しますよね(>_<)
    実際に使われている方のご意見はとても参考になります✨やっぱり立てているだけはガタガタしますよね…木造住宅なので音も結構気になってしまうので迷います💧倒れないのは1番大切ですが…
    確かにかなりの重さがある点は安心できますね!詳しくありがとうございましたm(_ _)m

    • 1月10日