
結膜炎でワークショップに参加できない場合、どのように連絡すれば良いでしょうか。
結膜炎になり、金曜の友人の友人主催の予約制のワークショップに参加できなくなった場合、なんと連絡しますか?
自分に自信がなくなったためこちらで聞かせていただきました💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
結膜炎とは言わなくて良いと思うので、
「体調が悪くなってしまってうつしてはいけないので大変申し訳ないけど欠席させてください」ですかね🤔穴をあけることになるのでもし有料であればお金を支払う等もあればより丁寧かなと思いました!

はじめてのままり
ワークショップ開催の何日前かによりますね‥💦
直近なら、
本当に急で申し訳ないことと
有料のものならお金を支払う旨を伝えます💦
-
はじめてのママリ🔰
3日半前に連絡しました
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
直近とはどのくらい前のことでしょうか?
金曜のイベントに対して、昨日の夜お伝えしました。
まずは、友達伝えて話しました。- 5時間前
はじめてのママリ🔰
度々の連絡申し訳ありません。
数日前のキャンセルとなってしまいましたので、イベント参加代金を支払いをさせていただけないかと考えております。
お忙しい中恐縮ですが、ご連絡お待ちしております。
このような文面で大丈夫でしょうか?友人にはなんと伝えたらいいのやら
自分的には丁寧に伝えたつもりがいつもは絵文字があるのに、絵文字なしで語尾に。など、事務的な連絡のみで傷つきました
私が悪いのですが、、、
はじめてのママリ
文面問題ないかなと思います◎
ご友人から「傷ついた」との返信があったのですか?
次回開催があればぜひ参加させてください!など前向きな言葉があると、もしかすると気持ちも落ち着いてくれるかもしれません😌
結膜炎つらいですよね、お大事にしてくださいね。
はじめてのママリ🔰
傷ついたのは私です。友人は以前約束に30分以上遅れたことがあり、その際はありがとう!で軽く済まされた印象だったのに、返事が全て事務的、急に敬語になり、怒っている感が丸出しで、、目の写真も一応送ってしまいました
友人とそしてワークショップの幹事の方にもこちらから連絡させていただきました。
はじめてのママリ
体調不良は誰も悪くないですよ!
なるほど、相手の方の文面が絵文字なしで怒ってる感があったんですね💦
突然の連絡でもしかすると少しマイナスな感情になってしまったのかもしれませんが、時間が解決してくれると良いですね😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね...私はどうしたらよかったのでしょうか?またこれから何がした方がよいこととかありますでしょうか??😭😭
はじめてのママリ
当日キャンセルでもなければお金を支払う意思もあるのでこれ以上とくにしなくても良いのかな?とは個人的には思います!