
コメント

花
答えになってはいませんが確か、一番ベストなのはずっと張っているおっぱいではなく、ふにゃふにゃおっぱいで赤ちゃんが吸うとおっぱいが出る状態だと聞いたことがあります!

おさゆ🍵
もし出が悪くなってたとしても、2ヶ月なら復活できますよ!
☑︎水分摂取(1日2リットル目標)
☑︎頻回授乳(3時間以上空けない。もちろん夜中も。)
☑︎三食ちゃんと食べる(具だくさんの汁物や野菜たっぷりのおうどん等)
☑︎おやつはお団子
☑︎体を冷やさない(ネックウォーマー、レッグウォーマー、ヒートテック上下、肩甲骨の間にホッカイロ)
これやったら、たぶんよく出るのです大丈夫かと。。
わたしは5ヶ月の時に、復活しましたよ!
2ヶ月なんてまだまだこれから軌道にのる時期だし、大丈夫です🙆♀️
-
もーじ
そうなんですねー!水分が明らかに減っていました。。。出産した時は2リットル以上飲んでいたのですが、たくさんですぎるし、と、ここ最近はほんと水分としては500も飲んでなかったです。
お昼は素うどんなど、適当にすませてしまっていたので、食生活も見直します。
おやつはお団子なんですねーー!
体をあっためるようにします!
ありがとうございます!
何日くらいで復活しましたか?- 1月7日
-
おさゆ🍵
わたしの時は、子どもが5ヶ月で高熱を出してヘロヘロで食欲がなくなって、おっぱいを吸わなくなっちゃって、母乳量が減りました。
お世話になってる、おっぱいマッサージの先生のとこに駆け込んで☝︎のアドバイスをもらってんですが、1週間するかしないかぐらいで復活しました!
でも、おはなさんはまだ2ヶ月だからもっと早く復活できる気がします😚- 1月7日
-
もーじ
ありがとうございます☺︎
おっぱいマッサージ、してもらえるところあるので、休み明けにでも駆け込もうと思います。
ちなみにおさゆさんは溜め乳でしたか?差し乳でしたか?私は溜め乳で、片方しか飲まないこともあり、反対側を搾乳しなかったのがいけなかったのかなぁと思いました。。。- 1月7日
-
おさゆ🍵
溜め乳です!おもいっきり溜め乳ですw
今でも差し乳なのか謎なぐらいですw
おっぱいマッサージの先生に、授乳の仕方とか、咥えさせ方のコツとかも聞けると思うので、行ってみてください^^- 1月7日
-
もーじ
今も変わらずずっと溜め乳ということですか?飲んでもらってスッキリとするのでわかりやすいですよね!☺︎片方だけしかのんでくれないときとかは、もう片方は搾乳されてましたか?あと、夜とか、赤ちゃんが10時間寝てる時とかどうされましたかー?
- 1月7日
-
おさゆ🍵
うーんと、搾乳してましたけど、少しですね。
次に飲む時、さっき飲まなかった方からあげるとかそんな感じでやってました。
今はもう一歳にもなりましたし飲む回数も減りましたが、最初よりは差し乳ですが長いこと飲まないと重くなってます!
夜は赤ちゃんが長く寝てても3時間おきに起きてあげてました。
あげなくてもいいって意見もありますが、夜の授乳が、母乳量確保の大事なポイントなので、わたしは完母で育てたかったので必ず3時間、空いても4時間であげてました。- 1月7日
-
もーじ
少し。。。搾乳機でする感じですか?
夜中の3時間、4時間おきにあげていたのはいつごろまででしょうか?
やはりそこが大事なポイントなのですね(>_<)
私もできるだけ完母で育てたいです😖
たくさんの質問すみません。。。- 1月7日
-
おさゆ🍵
たくさん母乳が出てる時は搾乳機で50ccぐらいですかね🤔
あんまり搾るとまたさらに作られちゃうので。
ただ、おはなさんの質問だと張りがなくなってって事なので、搾乳しなくてもいいんじゃないですか??
夜中の授乳はずっとです。
夜泣きがあるので、何回か咥えさせてます。
たぶん、完母のお母さんたちは、おっぱい辞めるまで夜中あげてる方が多いんじゃないでしょうか?- 1月8日
-
もーじ
下に返信しました☺︎
- 1月8日

木だらけ
差し乳になってきたのではないですか?飲ませていたらキューっとしませんか?
娘さん母乳あげたあと泣いたりしていないのならおそらく足りてると思いますよ!
-
もーじ
そうなんですねー!キューっとします!片方飲ませていたら吸っていない方がキューってなります。飲んでいる方はならないのですが。。。
- 1月7日
もーじ
おっぱいがでているかどうか。。。わからないんです。乳首を持ったらじわーっとはでているんですが。。。
花
お子さんの授乳の間隔や機嫌などは前とはどうですか?おっぱいあげても機嫌が悪かったり間隔が短かったら考えますが💦
もーじ
前とはかわらないですが、吸っている時間が多くなりました。。😖
花
ん〜それでしたらもう少し様子見てもいいような気がします😅
もーじ
そうですかねぇ。。。体重の増えがあまり良くなくて。。。ちょっと様子みます☺︎ありがとうございます。