※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねここ
子育て・グッズ

21時にミルクを飲ませてから寝付かず、あやしていたら寝始めた。次のミルクは0時だが、起こして飲ませたほうがいいでしょうか?

生後3週間目、完ミなんですけど
21時にミルクをあげてからギャン泣きで寝付かず。
あやしていたらさっきぐっすりと寝始めちゃって💦次のミルクの時間は0時でもうすぐなんですけど起こしてミルク飲ませたほうがいいですよね?

コメント

さくら

私は寝てる時は起こさなかったです!
起きたらあげるで良いと思います!

  • ねここ

    ねここ

    そうなんですね❗️
    このまま寝させておきます〜😄

    • 1月6日
  • さくら

    さくら

    寝てる時は、ママもゆっくり休めるので、体力温存タイムですよー🙋

    • 1月6日
もっけ

起きてからで大丈夫かと思います^_^✨

  • ねここ

    ねここ

    ありがとうございます❗️
    起きてからミルクあげようと思います〜✨

    • 1月6日
もも♪

私も起きたらあげてたので、
3時間こえることもありました♡♡
夜は寝てほしいし(笑)

  • ねここ

    ねここ

    きっちり3時間にとらわれてました💦起きてからミルクあげようと思います〜✨

    • 1月6日
りんご

無理に起こさずに様子を見てみたらどうでしょう(^^)
4時間くらいは大丈夫ですよ!
お母さんも休んでください♪

  • ねここ

    ねここ

    このまま様子見てみます❗️
    そして休みます❗️笑

    • 1月6日
にょりママ

私も寝ている時はそのまま寝させてました(^-^)

  • ねここ

    ねここ

    このまま寝かせてわたしも休みます〜✨

    • 1月6日
あぽろ

寝ているのであれば無理に起こさなくてもいいと思いますよ!
ねここさんが休まれた方がいいのでは…

  • ねここ

    ねここ

    ありがとうございます❗️
    わたしも休みます〜✨

    • 1月6日
deleted user

お疲れさまです!
寝てくれるようなら1時位まで寝かせて自分も少し横になるといいと思います❗
ちなみにわたしは生後1ヶ月までは3時間で起こしてましたが、それ以降は欲しがったらあげるにしました。
そしたら、昼間は3時間夜は4時間っていうペースができました。

  • ねここ

    ねここ

    参考にさせていただきます〜😆
    うちも寝るペースできたらいいな✨

    • 1月6日
deleted user

私も完ミで育ててますが、寝てるなら起きてからあげますよ(^^)

  • ねここ

    ねここ

    ありがとうございます❗️
    起きてからミルクあげようと思います〜😆

    • 1月6日
ゆな

起きてからしかあげてないです🤣
夜とか4時間とか開くときあります( ^ω^)!

  • ねここ

    ねここ

    このまま寝かせて起きてからミルクあげようと思います〜😆

    • 1月6日