
コメント

ririkomam
うちもありました!
1歳2ヶ月くらいの時に椅子拒否、抱っこで食べさせろって(^ ^;)
少し抱っこして食べさせて落ち着いたらお椅子座る?ママ足痛くなっちゃった〜なんて言って椅子に戻したら残りは椅子に座って食べてくれる日もありました(^ ^)
大体は最後まで椅子拒否でしたけど、逆に今は全部自分でやらなきゃ気が済まないに変わりました(^ ^)

めぐ
食べてくれるだけで嬉しいですよね(^-^)/
ririkomam
うちもありました!
1歳2ヶ月くらいの時に椅子拒否、抱っこで食べさせろって(^ ^;)
少し抱っこして食べさせて落ち着いたらお椅子座る?ママ足痛くなっちゃった〜なんて言って椅子に戻したら残りは椅子に座って食べてくれる日もありました(^ ^)
大体は最後まで椅子拒否でしたけど、逆に今は全部自分でやらなきゃ気が済まないに変わりました(^ ^)
めぐ
食べてくれるだけで嬉しいですよね(^-^)/
「1歳」に関する質問
1歳の子の突然の激しい夜泣き 木曜に夏風邪?で発熱していました。その日は熱でぐずって眠れなかったので解熱剤をいれるとぐっすり落ち着いて寝ていました。 金曜には解熱、日中は変わらず元気にご機嫌、ご飯もよく食べ…
本当に余計なお世話なのは分かっているので批判なしでお願いします🙏 うちの子の保育園で、1歳から同じクラスだった子が1歳で入園してからずっと延長保育を使っての7〜19時までのフルタイム預かりで、1日の半分の12時間を…
キッズスペースの0-3歳があそぶエリアで1歳の息子を遊ばせていたら、たぶん3歳より大きいお子さんが走ってこちらへやってきて、おれキックできるんだよー!と息子に蹴るそぶりを何度もしてきました。 当てるつもりはなさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めぐ
ありがとうございます。
凄い自分で😊
自分でスプーンで一人ですくって食べれますか?
スプーンの握りかたや口にもっていく練習しましたか?
うちはなかなか教えてもまだできず、スプーンをひっくり返して食べます(>_<)
ririkomam
全然できません(^ ^;)
スプーン握ってるけど全部手で食べてます💦
溢れまくって汚しまくって、それでもアーンは断固拒否です(T-T)
危ないことしない限りは頑張って見守ろうかな…と(^ ^)