※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ子♡
その他の疑問

コープなどの宅配サービスを利用しようと思うのですが、オススメはあり…

コープなどの宅配サービスを利用しようと思うのですが、オススメはありますか?(o^^o)

コメント

れあMOM

イトーヨーカドーいいって聞きますよ
コープは高いイメージがあります

  • ぽむ子♡

    ぽむ子♡

    ありがとうございます♡
    コープ高いんですね💦
    イトーヨーカドー調べてみます(o^^o)

    • 9月9日
みし

私はパルシステム使ってます✨
スーパーより高い物の方が多いですが、私の地域はスーパーの物価も高めなので、そんなに変わりません。
農薬や放射能に配慮した商品ラインアップで、安心して食べてます(・ᴗ・)

赤ちゃんグッズも割と充実してて、オムツなどはドラッグストアより安いですし、離乳食に便利な食材が揃ってます(´◡͐`)
骨と皮が取ってある白身魚とか、加熱してある野菜ペーストとか。
私は離乳食でかなり助かってます!(・ᴗ・)

ちなみに、イトーヨーカドーやイオンなど普通のネットスーパーの宅配は一度に4千円や5千円買わないと手数料かかりますが、
パルシステムはベビー特典で、妊娠中と子供が1歳になるまでは、いくら少額の利用でも手数料かかりませんよ(ˊᵕˋ*)

  • ぽむ子♡

    ぽむ子♡

    ありがとうございます♡
    パルシステム聞いたことあります!
    赤ちゃんグッズが充実してるの魅力的ですね✨
    詳しく教えていただけて助かりました!
    調べてみます(o^^o)

    • 9月9日
※※コメ

出産してからコープの宅配使ってます!
うちの地域は、子供がいると一年間宅配無料になります。
少し高いですが、加工品などは添加物が少なくて安心なのと、冷凍の魚などが使いやすくて使っています。
あとは離乳食に使える食材も多いので最近はよく注文します(*^^*)

デメリットは、イオンなどの宅配は注文してその日に届きますが、コープは注文した一週間後に届くので、足りないものとかは近くのスーパーで買い足したりしてます。

  • ぽむ子♡

    ぽむ子♡

    ありがとうございます♡
    食材は安心なものが多いけど、届くのが一週間後なんですね!
    悩みます😭😭
    詳しく教えていただきありがとうございました(o^^o)

    • 9月9日
deleted user

コープデリと西友のネットスーパー使ってます。
コープデリは興味から。今は共済加入してるしインターネット限定品が魅力的なのあるので続けてます。

西友は、子供が骨折して買い物が行きづらくなったから。
使ってみると安くて便利で、5000円買わないと手数料かかるけど、それ以上買いだめするから問題なし。もうお店に足運ぶのはめんどくさくて回数激減、食費が減った気がします。
ケータイ片手に冷蔵庫や日用品の在庫確認しながら買えるからかな?衝動買いもしなくて済むし。

  • ぽむ子♡

    ぽむ子♡

    ありがとうございます♡
    二つも使ってるなんてすごいです!
    西友安いですよね😄
    確かに衝動買いせずに済みますね!
    ありがとうございました♡

    • 9月9日
こっつぁん

ちなみに事前登録が必要ですが、イトーヨーカドーだと母子手帳交付から4年間は送料100円でやってくれます!
赤ちゃんがいると特別な割引やってくれるとこいくつかありますよね!!

物によって、コープやヨーカドーなど使い分けるのもいいですよね♡

  • ぽむ子♡

    ぽむ子♡

    ありがとうございます♡
    赤ちゃんがいると色々特典があるんですね(o^^o)便利です✨
    もう少し調べてみます♡

    • 9月10日