※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルルル
妊娠・出産

双子妊娠中30wで体重差があり、不安です。体重差の経験談や気にする必要はあるか相談したいです。

双子妊娠中30wです。
本日の検診で1600gと1300gと少し体重差が出ていると言われました。もちろん正確な数字ではないし誤差もあるかもしれないけどという前置きで、頭と胴体と太ももとそれぞれ並べて写してもらうと一回り大きさに差があるとのこと、、
深刻な差ではないから大丈夫ですよと言っては下さいましたが不安です(TT)

何か体重差をなくすためにしたことや体重差があったけど産まれたらほぼ変わらなかったなど経験者のお話伺えたらと思います。また、本当にそれほど体重差は気にしなくていいものでしょうか??周りに双子ママがいないので分からなくて(TT)

コメント

ぶっち

二卵性の早産で2016㌘と1885㌘でした。
今は身長同じくらいで、体重も順調に増えています。
先生が大丈夫と言ってくれてるので、あまり深刻にならなくても大丈夫だと思いますよ(^-^)

  • ルルル

    ルルル

    そうなんですね。産まれてからはきっとミルクや母乳である程度大きく出来るのかなぁと思うのですが、お腹の中では何かしてあげれることってないのかとふと思ったもので(´-`)
    そうですね!なんでも深刻にとらえやすいので笑
    大丈夫という言葉を素直に受け取ります♡ありがとうございます。

    • 1月5日
さーさん

双子ママじゃないけどすみません!

単胎ですが、平均より小さく
30wの時は1200グラムしかありませんでした💦
それでも正常範囲内の誤差だから、と言われ、34wの健診でようやく2000グラム超え、誤差も1w5dから4dほどになりました!

なので双子ちゃんで、
2人ともちゃんと育っててすごいなぁって思いました😳

全然関係ないコメントですみません😅💦

  • ルルル

    ルルル

    全然です♡コメントありがとうございます(^^)
    平均とどうしても比べてしまいますよね。。切迫早産でずっと入院してるので余計に色々考えてしまって。。。
    2000g超えると嬉しいですよね(^^)
    さーさんさんはもうすぐ会えますね♡

    • 1月5日
haruaico

一卵性の双子で、30w3dで同じく300gの差がありました。
1106gと1419gでした。

私は中期から体重差があり、毎週検診を受けていました。
体重差を指摘されたのは今回が初めてですか?
担当の先生が深刻な差ではないとおっしゃられているなら大丈夫だと思いますよ。

32wで切迫になり入院、37wで陣痛が来て帝王切開にて出産しました。
1650gと2160gで500g程体重差がありましたが、正産期までお腹で育てられた為、NICUへの入院も長引かずに済みました。
どうやら小さい方は臍の緒が胎盤の端っこに付いていた為、血液がいきにくかったようです。

専門知識がある訳では無く、自分の経験しかお話出来ませんが、今は無理せずゆったり過ごして、37wまでお腹にいてもらえるようにするのが1番かと思います。
私は毎日ひたすら安静にしつつ「まだ出てきちゃダメだよー!」と必死に語りかけてました。

今は大変かと思いますが、ルルルさんが少しでもリラックスして過ごせますように(*'▽'*)

  • ルルル

    ルルル

    貴重な経験お話くださりありがとうございます!
    元々5カ月くらいから100gくらいの差はあったのですが、今回300gの差なうえ先生も念入りに何度も測定して画像でも比較して見せてくださりちょっと心配になってしまって、、(TT)

    なるほど。。臍の緒の位置などでも栄養が行きづらいということがあるんですね。

    私も25wから入院生活です。本当に30wまでも長く感じましたがつぎの目標は35w!!最終目標はもちろん生産期です。出来るだけお腹で大きくするため安静生活頑張ります♡

    • 1月5日
ちーゆか✩

27wから切迫早産で入院して、最終的にTTTSになってしまっていて、34w5dで出産しました^^;
体重は2854gと1747gで1キロちょっと差があり、そして早産でしたが、どちらもすごく元気ですよ(♡˙︶˙♡)
体重差はそこまで心配しなくても大丈夫だと思います( ・ᴗ・ )心配し過ぎると余計にお腹の子に伝わってしまうと思うのでᔪ꒰ ꒪ω꒪ |||꒱
入院生活長く辛いと思いますが頑張ってください☺️

  • ルルル

    ルルル

    TTTSというのが初耳で調べました。そういうこともあるんですね、、(°_°)
    でもどちらも元気とのことで安心しました♡
    入院してると週1の診察が待遠しく言われたことがかなり気になってしまって、、、出来るだけリラックスして過ごせるように心がけます♡
    体験談ありがとうございます(^^)

    • 1月7日