
コメント

りょっぴ
私は女の子の時はあまり胎動で痛いと思わなかったんですが、男の子の方が動いたたびに臨月辺りからイタタタっと感じることが多かったです😅
ちなみに、普通体型です!

みったん
その子の性格じゃないかなっ?!
うちは女の子ですが、妊娠初期からよく動いてて、後期は激しすぎてやばかったです…ちなみに陣痛中も…
ちなみに私、妊娠で20キロ太りましたのでデブの部類に入ります(笑)
-
りんこ
おとなしい子なのかなぁとも思うんですけど、私としたら激しく動いてくれたほうが元気なんだなと安心できるんですけどねぇ(´・(ェ)・`)
- 1月5日

ヽ(*´▽)ノ
私は女の子ですが胎動痛い時あります。ちなみに普通体型です。
赤ちゃんが伸びーってしてるとき?(グニュグニュしてるとき)めっちゃ痛いです。
-
りんこ
元気な赤ちゃんなんですね(* >ω<)
私も痛いと感じてみたいです笑- 1月5日

めい
知り合いで、上の子は胎動激しくて出てきたらおとなしい、下の子は胎動静かだったのに生まれたら元気!!って人いましたよ笑
もしかしたら、産まれた瞬間覚醒するかもですね(*✧×✧*)
-
りんこ
産まれたら覚醒してほしいです(* >ω<)笑っちゃいました笑
お腹にいるときと逆の場合もあるんですね("⌒∇⌒")- 1月5日

なな
女の子出産しました!
胎動はほとんど痛くなかったですがたまに【痛っ】ってなるときがありました(-´∀`-)
安産で元気に産まれましたよ!
-
りんこ
出産おめでとうございます!(* >ω<)
そうなんですねぇ( ^ω^)
私もななさんのように安産で元気に産まれてきてほしいです( ≧∀≦)ノ- 1月5日

k_a_mama
お腹に2人目女の子いますが長男の時よりも痛いです(^_^;)
体型は妊娠してない時は痩せ型です。
息子の時は左をよく蹴られてましたが生まれてからも脚力強いです(^_^;)
今回はしゃっくり多めかなぁ、と感じてます。
-
りんこ
2人目だと比べれる楽しみもありそうですね(^_^)v
息子さん脚力強い元気な子なんですね~(* >ω<)いいなぁ("⌒∇⌒")- 1月5日

Smileママ
男の子妊娠中(34週)です!
その日によりますが、ボコボコと10分近く激しく動く時がたまにありますよ!
今もボコボコしたりローリングしたりしてます😭
-
りんこ
元気に動いてくれてたほうが安心できますよね😊お腹が見てたらおもしろいですよね(^_^)v
- 1月5日
りんこ
そうなんですね😊
男の子のほうが痛かったりするんですかね( ^ω^)
痛くないから元気なのか心配になって…(;><)