 
      
      母乳が足りずミルクを使うことになりました。混合の授乳間隔や夜間の対応について教えてください。
今まで完母だったのですが、母乳の出か悪いようで赤ちゃんの体重が増えず、ミルクを足すように言われました。
ミルクをお使いの方、おすすめのミルクを教えてください。
今は病院でもらった大量のサンプル(はぐくみ、アイクレオ)を使っています。
これからは混合になるのですが、授乳間隔はどれくらい開けるとか決まっているのでしょうか…?夜間は今まで添い乳で3回くらいしていたのですが、夜間もミルクを足した方が良いのかなぁ…
わからないことだらけです(>_<)💦
- はるはる(8歳)
コメント
 
            紬
ミルクは母乳より消化が悪いので、3時間以上あけるように言われました😊
母乳はどれだけあげてもいいそうです。
わたしは夜中にミルクを作るのが大変なので、寝る前にあげて夜中は母乳のみにしています💦
 
            みぃ
ミルクは3時間はあけないとですね
混合なら母乳あげて、足らなそうなら50mlからあげるといいですよ
私は混合の時に泣かれるのが嫌だったので、母乳あげる前にミルクを少し熱めに作ってました。
母乳あげてる間にミルクが丁度いいくらいに冷めてくれてたので、子供を待たせることも無かったです。
- 
                                    はるはる コメントありがとうございます! 
 わぁぁいつもギャン泣きを聞きながらミルク作ってました😱💦先に作っておけば良いのか💨💨
 50mlからあげて、飲みきったら少しずつ増やしていく感じですかね?
 医者にはもう母乳やめてもいいよ~って言われて、完ミにするかも迷ってます(>_<)- 1月5日
 
- 
                                    みぃ 完ミにしてちょっと後悔してます。 
 もうちょっと母乳あげてもよかったなってミルク高いですし、飲む量が多いほどミルク代が痛いです😢
 50ml飲んで足りないなら10mlずつとか増やしてあげると丁度いい量がわかるかと…
 7ヶ月なら満腹中枢があるので多いなら残すと思います😄- 1月5日
 
- 
                                    はるはる ミルク高いですよね(;o;) 
 今はもらったサンプル使ってるのでスティックタイプですが、キューブタイプとかもあってどれがお得なのかよくわからなくて…やっぱり毎日飲むなら缶ですかね??- 1月6日
 
 
            りんご
混合で育ててます😊
ミルクはどのメーカーもさほど成分は変わらないかなぁと思い、安い「はいはい」を使っています!安く買える時ははぐくみ使ったりと色々です(笑)
3時間あけるようにと言われていますね。でもきっちり3時間は難しい時もあるので、2時間~3時間で様子み
てます😁できるだけ3時間あくように、泣いたら抱っこ&おっぱいで誤魔化してますよ⤴
- 
                                    はるはる コメントありがとうございます! 
 ミルク、高いですよね😱💦
 缶だとどれくらいの日数もつのでしょうか?
 離乳食+母乳+ミルクって考えること多すぎて疲れました😂- 1月5日
 
- 
                                    りんご 高いですよね~💦💦 
 ミルクは開けたら1ヶ月で飲みきりとなっていますが、我が家はだいたい1ヶ月半ほどかと😊今は離乳食1回+おっぱい+ミルクで、ミルクは200~300ml/日です😁おっぱいあげて泣き続ける時のみミルク足してますよー⤴
 夜間はできるだけおっぱいでと思いネントレして、朝方のみの授乳になりちょっと楽になりました😊- 1月5日
 
- 
                                    はるはる ネントレ!!気になっていたので調べてみます! 
 スティックタイプやキューブタイプなどありますが、缶がやっぱり一番お得ですよね(>_<)- 1月6日
 
 
            aik
母乳もミルクも両方飲めるようになってほしいのでわざとに混合にしてます😌
私は哺乳瓶がビーンスタークなのでミルクも同じ会社から出している「すこやかM1」を使っています。
病院も幸い「すこやかM1」を推奨してました。
サンプルで「はぐくみ」と「はいはい」を使ったことありますが、どれもちゃんと嫌がらずに飲めました。
匂いが一番母乳に近かったのは「すこやかM1」だなぁと思いました😊
「はぐくみ」はどちらかというとホットミルクのような匂いがするなぁと私は思いました😌
- 
                                    はるはる コメントありがとうございます! 
 はぐくみ、確かにホットミルクのような匂いしますね!
 ミルク臭さが苦手でいつも湯気でオエッてなってしまいます(^^;
 すこやかM1調べてみます!- 1月5日
 
- 
                                    aik 私もあまり匂いが得意ではないのですが、ちょっと気になって嗅いでみてしまいました😅 
 でもお出かけ用とかに出してくれているスティックで使いやすいと思ったのは「はぐくみ」です。
 「すこやかM1」「はいはい」は100ml用粉スティックですが「はぐくみ」は固形キューブで20mlから使えるのでそこが魅力を感じました😌
 ぜひ調べてみてください!
 無料サンプルを貰えたりするところがたしかあったのでそれで試してみるのもありですよ😊- 1月5日
 
- 
                                    はるはる ありがとうございます! 
 20mlから使えるのがあるんですね!それは微調整にかなり便利ですね😍お出掛けにも便利😍
 いきなりミルクを足せと言われて憂鬱でしたが、だんだん楽しみになってきました✨- 1月6日
 
- 
                                    aik 1キューブ40mlなのですが半分に割れるようになっていて、20mlからでも可能です😌 
 自分たちに合うミルクがみつかるといいですね!😊- 1月6日
 
 
   
  
はるはる
ありがとうございます!
ミルクを足してと言われただけで具体的にどうするのか教えてもらえず、調べても人それぞれでよくわからなくて(>_<)
夜中ミルク作るの大変ですよね😱💦私もなるべく夜中は乳だけで乗り越えたいです(>_<)
紬
それだけ言われたらわからなくて困ってしまいますね💦
わたしは退院の時からだったので、1回20ccから始めて60ccまでいきましたが、体重が増えたのでいまは1日200cc以内になるようにしています。
月齢もちがいますし、初めてなのでわたしもよくわからないので、電話でも病院に相談されてみてはどうでしょうか?体重からみて教えてくれるのではないかと思います。それかスケールなどで母乳量がわかるなら、ミルク缶に書いてある1日の標準摂取量から飲めている母乳量を減らして計算してあげるかでしょうか…?
長々とすみません💦
はるはる
いえいえ、ご丁寧にありがとうございます!!
近くのヨーカドーにスケールが使えるコーナーがあるので、授乳のタイミングで1回行って測ってみようと思います!
ミルクはキューブタイプとかもありますけど、缶の方がお得ですかね…?
結構いい値段しますね😭
紬
キューブは高いと思います💦
おでかけにはキューブが便利ですが、おうちでは缶がいいかなと思います😊