※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マメマ
妊娠・出産

義両親からのお祝いが少なくてモヤモヤしています。実両親からは10万円、義両親からは3万円で、不満を感じています。里帰り中で、義両親には何もお礼がないのも気になっています。

お世話になってます。
モヤモヤするので投稿させてください。
先月末に出産し、現在は実家に里帰りしています。
私はお嫁にいった身で、産んだのは初孫にあたります。

実両親から10万円のお祝いをいただきました。
義両親からは何の音沙汰もなく、本日いきなり現金書留が届き、3万円が入ってました。
私はお嫁にいった身なので、なんだか実両親から義両親の倍以上の額をもらったことにモヤモヤしています。
義両親に、「なにか欲しいものあったら言って」と先日言われ、ベビーカーとチャイルドシートが欲しいねと夫と話していましたが、3万円では買えそうにないです。

お祝いなので金額はつべこべ言いたくありませんが、こんなものなのでしょうか?
里帰りしていることを義両親は知っているにも関わらず、実両親へのお礼などは一切ありません。

お嫁にいったからには、子どもは内孫になりますし、義両親からの方がお祝いを多くいただけると思っていました。

以上の投稿について、批判的なご意見の方もいらっしゃるかと思いますが、モヤモヤが解消されないため投稿させていただしました。
皆様はどのようにお考えでしょうか?
よろしければご意見ください💦

コメント

HYS♡MaMa

うちはお祝いすら貰ってません😊
赤ちゃん用品買ってくれるのも私の
親や身内だけです(笑)

  • マメマ

    マメマ

    コメントありがとうございます🙇
    内孫にあたるにも関わらずですか??R♡MaMaさんのお母さんは何も言わないですか?
    私は実母に「ありえない」と言われてしまいました😢出産したにも関わらず、孫に会いに来ることも直近で無いですし、孫に興味ないんじゃないの?とまで実母に言われてしまいまして…😰

    • 1月5日
  • HYS♡MaMa

    HYS♡MaMa

    そうです(๑´・_・`๑)
    もう5ヶ月ですが会いに来た事も
    未だに無いですよ😊💦
    自分の親は変わってるねとは
    言ってます(笑)自分の親ばかり色々
    してくれてたまにイライラして
    来ますがそおゆ人なんだろって
    思って何も期待してないです😂笑

    • 1月5日
  • マメマ

    マメマ

    そうなんですね💦
    私と同じような方もいるのですね😭
    私の親も、夫の両親は変わってるねとよく言います😔
    でも夫も義両親に何か言うこともしてくれないため、期待しないで諦めるしかないんですかね😣
    でもイライラしますね(笑)

    • 1月5日
はむたろう

なんでわざわざ義実家から実家にお礼をしないといけないのか分かりません(´・_・`)

お嫁に行って
旦那の奥さんにはなったけど
義両親の娘になったとは思ってないので
そこはいろんな考え方があると思うのでなんとも申し上げにくいですよね(´・_・`)

初孫が産まれたのに3万なのはびっくりしましたが、
貰えない人もいるのでありがたくもらっときましょ(´・_・`)!

  • マメマ

    マメマ

    コメントありがとうございます🙇義両親から実家へのお礼は様々ですよね💦
    わたしの友人がそのような話をしていた人が数名いまして💦一般的でなくても、そのようなこともあるかと皆様のご意見を聞いてみたかったです💦
    なるほど…
    義両親の、娘ではないですね。
    孫は娘とは別で、孫は孫だと実母に言われました😅
    初孫で3万円は祖父母よりも額が低く、会いにも来ないし、嬉しくないのかな…とマイナスに考えてしまいます😓

    • 1月5日
おこめ

私のところも実親にお礼はないですよ(*☻-☻*)あんまり義実家には期待してません(*☻-☻*)

  • マメマ

    マメマ

    親同士のお礼は様々ですね💦
    出産祝は義両親からもらいましたか??

    • 1月5日
  • おこめ

    おこめ

    私は自分の希望で里帰りだからまぁお礼はなくてもいいかなとは思いますが、お互いの受け方次第ですよね😵
    義両親からお祝いは五万円貰いました🙌
    実両親がベビー用品揃えてくれたので出産祝いでお金はもらってません😊
    やっぱ義両親からみると息子の孫と娘の孫では 気持ちの入り方が違うところもあるかもしれませんね😳

    • 1月5日
ちび丸

各家庭の金銭状況によるんじゃないでしょうか?うちは結婚も義理実家から1円も貰ってませんよ。まー貧乏だから諦めてますが‥多分生まれても貰えないと思います

  • マメマ

    マメマ

    そうなんですね💦
    義両親は公務員を定年退職し、再雇用は希望せず、何千万の退職金を貰って早期退職しました。
    その後は酪農を小遣い稼ぎにやっているので、現在も収入は多くあるようで、裕福な暮らしをしています。
    ただ息子たちには奨学金を使わせたり、子供にはお金をかけないような家庭な気がします。でも孫は別物と考えてもらいたいのですが😔

    • 1月5日
しましまお

うちの親は、女側が用意しなきゃと言って、大抵のものはうちの親が買ってくれました。
義両親も現金はいただきましたが、うちの親の負担額には到底及びません。
でも、赤ちゃんの服が欲しいと言ったら買ってもらったりしましたし、気にしないです。
あにゃんさんのところも、3万円プラス、欲しいもの買ってくれるんではないですかね?

そして、自分の両親のお礼は自分でされた方が良いかと。
私の意見なので、正しいことではないですが、嫁に行ったからって、義両親が、うちの娘がありがとうございますって、自分の親に言ったらイヤじゃないですか?
私の親はあなたたちじゃないって私は思います。自分が自分の親を頼って里帰りしてるだけなので、義両親にそのお礼を求めるのは違うかもと思いました。

すいません。でもこういうのって地域によって考え方が違ったりするのかもしれません。

  • マメマ

    マメマ

    コメントありがとうございます🙇
    実両親のほうが実際は多く負担してくれているご家庭が多いのですかね💦
    本当に申し訳なくなりますね😭
    ベビーカーやチャイルドシートの平均額を分かってないのかもしれないですよね💦

    • 1月5日
たっくんmama

お嫁に行ったから。
内孫なのに、実親のほうがお祝いが多かった…なんて、考える方のお悩みは初めて聞きました!

義両親には、3万円がお祝いできる最高額かもしれません。それに金額につべこべ言うつもりがないなら悩まないことです。

私は実親にも義親にもお祝い金は貰ってないですが、少しも不満はありません。価値観は人それぞれですが、お祝いの気持ちを金額で考えるのは心が貧しいのでは?と感じます。

批判的なコメントになり、すいません。


育児無理なく頑張ってください。
ご出産本当におめでとうございます👶♥️

  • マメマ

    マメマ

    コメントありがとうございます🙇
    内孫、外孫、ここに執着する考え方はたしかに古いというか嫌ですし、執着すべきところではないと思います。どっちでも孫には変わりないですよね。

    ただ、今まで結婚から出産まで、実両親に色々と金銭面の援助があり、ここにきてもか…と思ったところでした。
    そう思う自分も残念ですが、私の親ばかり…とも思ってしまうのも仕方ないと思いました💦

    育児頑張ります☺️
    ご意見ありがとうございました😊

    • 1月5日
もこム

自分の親よりも少なくもらったことに対して不満を抱くのは分かります(>_<)
うちは逆パターンでありがたいことに義理の両親が大型ベビーグッズをたくさん買って下さいました!
ちなみに自分の親からはまだ何もないです…出産までまだまだあるのですが(笑)
私だったら、そのもらった差額分はとっておいて、赤ちゃんがちょっと大きくなったら両親と一緒に旅行に連れていってあげるとかします(*´∀`)
金額的に差額が7万だと物では返せない気がするので(^_^;)
旦那さんにもちょっと話してみて、いずれ何らかの形で差額分をご両親に親孝行するのはいかがですか?

  • マメマ

    マメマ

    コメントありがとうございます🙇
    私の友人もりょこムさんのようなご両親が多くて、私の義両親は…と、比べたらダメですが、そう思ってしまいました💦
    実両親からは、お返しはいらないと言われています。
    ただ、何かしらお礼はしたいと思いました☺️

    • 1月5日
  • もこム

    もこム

    一般的にどっちが多く出すとかは私は分からないですが、やっぱりお金に関することは気になっちゃいますよね!
    私的には送り方とかも気になりましたが(^_^;)書留とかじゃなくて別に遅くてもいいから渡してくれるなら会ったときにもらいたいですよね(´・ω・`)
    あにゃんさんのご両親はとても良い方のようなので、大切にしてあげてください(*´∀`)

    • 1月5日
♪

お嫁に行った身っていうのは、義両親の養子になってるのでしょうか?
結婚されて旦那様の姓になっただけなら別に義両親の子供になったわけではないので、旦那様の実家に嫁いだとは今は言わないですよ!

  • マメマ

    マメマ

    コメントありがとうございます🙇
    そこの言い方も様々みたいです💦

    • 1月5日
  • ♪

    様々というか、戦前は御家制度だったので、あにゃんさんのお持ちの感覚が戸籍の制度になっていました。
    が、戦後は結婚したら夫婦で新しく戸籍を2人で作るので、家に嫁ぐという制度ではなくなっていますよ!
    なので、旦那様の親御さんの養子になっているからそう思うのかな?と思いました!

    • 1月5日
  • マメマ

    マメマ

    詳しいですね💦知らなかったです😣
    私は姓が夫の方に変わったので、お嫁にいった、と周囲から言われますし、孫は夫側から見ると内孫だ、と言われます😅
    何が正しいのかよくわかりませんが、よくそのように周囲から言われます🤔

    • 1月5日
はじめてのママリ

まだ産まれてないのでなんとも回答ができないですが、ご参考までにお願いします(^^)😺

旦那と出産祝金の話をしたときに、旦那のご両親からはお祝い金㊗は恐らく、「3万」と旦那が私に話してました(笑)☺✨✨「5万円は期待しないほうがいいと(笑)」

私は、ぇ💦💦せめて5~10万は欲しいなぁという気持ちはありますが、貰える分だけ「まぁー👩有り難いかなー(^^)🙌」という持ち構えでいます✨

もちろん、今までに揃えたベビーベッドやベビータンス、おくるみ、チャイルドシートや哺乳瓶などマタニティ備品を含めたらきっと50万近く出費してると思いますが、母と自分とで揃えました(^^)ほぼ、母が買ってくれました(>_<)その代わり、母からはお祝い金は貰わないです(^^)

私の性格的に、旦那の親に出してもらうより自分の親に出してもらったほうが肩身が狭くなくて気楽な感じです(*´ω`*)

  • マメマ

    マメマ

    コメントありがとうございます🙇
    同じですね💦3万円は驚かれました😓
    夫が帰ってきて、届いたことを告げて見せましたが、「そっか」の一言で、うちの親は10万円だよ、と伝えたのに「それはそれで」との返答にイライラしました😔
    50万円はすごいですね💦
    ぽん様のお母さんは協力的で素敵ですね☺️

    • 1月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事ありがとうございます!
    まだ赤ちゃんが産まれてないのに、母はすでに婆バカ(^^)になってます👩✨私から「これ欲しい」と言ってる訳ではなく、母が自分で買ってあげたい気持ちがあるので私は、甘えてます(>_<)あと、女の方が道具とか揃えないと!という認識も少しはあるみたいです(^^)

    旦那には、何をいくらのものを買って貰ったよ✨って、報告してます(^^)旦那は、金額や袋詰めの品物にびっくりして「お母さんにありがとうって伝えててね!」と言って終わります。旦那も「じゃー!自分の親にはこれを買って貰う!」とか私に言ってくれるのですが、私は「んー💦そんな気にしなくてもいいよ。私の母が好きで買ってるから🙌貴方(旦那)のお母さん達におねだりするのも‥‥なんか、申し訳ないしー」って話して、会話が終わります🙆❇

    話は変わりますが、チャイルドシート(約6万円)を買う時に、私と母が、値段が高くて悩んでいたところ、定員さんが「チャートシート買うぐらいのお祝い金ぐらいは旦那さんのご家族から貰えるょ!」とかあっさり言われたことがありました(゜ロ゜;💦💦そのときは、返す言葉がなかったです(^∧^)

    • 1月5日
  • マメマ

    マメマ

    確かに、実母はあれこれ必要なものを用意してくれたり、助けてくれますよね。
    お祝い金も、10万円くらいないと必要なものは買えないという思いで包んでくれました。3万円という額を実母に伝えたら、ベビーカーも買えないねと言われてしまい、、😣何を思って3万円にしたのか本当に理解できません😰
    友人の義両親からのお祝い平均額も10万円程と聞いていたので、驚きました。

    • 1月5日
ママリ

義両親と同居ですか?

私は長男の妻でも別居ですが、「お嫁にいった身」とか「内孫」とかそういう感覚を持っていないのであにゃんさんの気持ちはよくわかりません。

親同士に同じレベルのことをしてほしいと求めるのは無理かと思います。
考え方によっては、あにゃんさんのご両親が多く包みすぎたからいけないともいえます。
(いけなくないんですが、それで文句が出てしまうなら…ということです)

基本的にはベビーカーとかも夫婦で用意するものですから、お祝いがいくらであっても関係ないと思います。

義両親が実両親にお礼をしなければならない義理もないと思います。(同居しているならちょっと違うかもしれませんが)
旦那さんがきちんとすればいいことだと思います。

共感できない回答ですみませんが、そんな風に感じる長男妻もいるということで!

  • マメマ

    マメマ

    コメントありがとうございます🙇
    内孫やお嫁の身というのは、実母がよく気にしているのでそれが当たり前な考え方だと思ってました。
    でも、わたしの両親も義両親は全く感覚の異なる人なんです。たしかに同じレベルは難しいかもしれません😔

    夫がしっかりしないのは、たしかにそうです。
    わたしの両親からのお祝いに対しても貰って当たり前みたいな、きちんとお礼してなくて…
    なのに貴方の両親からは3万円ですけど?!と言いたいくらいです😔

    • 1月5日
deleted user

私も同居はしていませんが嫁に行った身です。
実家に里帰りした際は、最初の日と最後の日に義母が実家に来て挨拶してくれました。
「(嫁を)宜しくおねがいします」と言って私と子供の生活費も実家に渡してくれました。
さすがに母は受け取りませんでしたけど!

お祝いもくれましたしベビーカーも買ってくれました。

もしかしたら家族だからこそお金でお祝いっていうのはしたくないお家なのでは?

  • マメマ

    マメマ

    コメントありがとうございます🙇
    義両親は基本的に悪い言い方をすると、ケチというか、そんな人達だと思います。
    私達の結婚式のお祝い金も、祖母が私達に渡しておいてと義母が預かった祝金から3万円抜いて私達に渡されたことがあり、お金に対しては汚い人という印象が植付けられていて😅
    なので、自分の子供にお金を渡す行為自体が、どう考えているのかわかりません。
    私からすると常識がないな、としか思えず😔💦

    • 1月5日
栽培マン

義実家から実家に里帰りのお礼をされても、それはそれでイラっとくる人もよく聞きますよー。
嫁に行ったと行っても、自分の娘にはかわりないし、と。義実家の方も遠慮されてる、ってことはないですか?
お祝いの額は、たしかに少ないですが😂
でも、お祝いも家によって相場が違うこともあるので、もしかしたら旦那さんのご実家周りはそれくらいなのかもしれませんし、何とも言えないかなぁと😅
でも、私なら旦那さんからおねだりしてもらっちゃうかもしれないです笑

  • マメマ

    マメマ

    コメントありがとうございます🙇
    遠慮ですかね…💦
    遠慮というより、実両親に色々としてもらってるならラッキーくらいにしか思ってないと思います。
    実両親がお歳暮を義両親に送ってもお礼の電話は確実に受け取った後の3週間以降、お礼の品もいつのお礼?というくらい遅く、実母も呆れてます。
    3万円という額も、相場がそうなのか、単に常識というか、その辺りの問題なのか、もう疑わずにはいられず💦
    3万円じゃベビーカーも買えないよということを、一緒に出かけて伝えたいです😅

    • 1月5日
♡kaori♡

うちもお祝いは特になしで
夫が言ってベビーカー
買うお金を義母と義兄弟2人
からでもらいました!
(5万だったので足りませんでしたが)
そして、里帰りした際には
お手紙を〜と言われてたので
母に渡したらお金が包んであり
正直え?と思いました💦
嫁に行ったとは言え
親にお世話になるだけなのに
なぜ義母が?とイラッと
しましたね(笑)

  • マメマ

    マメマ

    コメントありがとうございます🙇
    お金が包んであったんですか💦
    実母にお金を渡すなら、出産祝い金を出して欲しいくらいですよね💦
    義母が出てくるとイラッとすることもあるのですね💦

    • 1月5日
あいこ

主人の親は母親しかいません。主人が10歳の頃に父親が白血病で亡くなったからです。
結婚式のお祝いは手作りのリングピロー、出産祝いはベビー服2着、小学校の入学祝いや引っ越し祝いは無し←ですが、70歳の一人住まいでまだパートで働いている義母さんの精一杯だと思ってありがたく受け取っています。
各家庭によって生活水準は全く違いますので、もらって当たり前では決してないので、ありがたくいただく身としては、どんなお祝いでも感謝だなとわたしは思っています☝🏻

  • マメマ

    マメマ

    コメントありがとうございます🙇
    そのような事情があるのにお祝いをいただけて、素敵な義母さんですね☺️
    私の祖母も独り身で年金暮らしのため、お祝いは不要と伝えたのですが少しだけと1万円を半ば強引にいただいてしまいました。
    生活水準があるのは理解できますが、義両親は公務員を早期退職し、いまは趣味の酪農をやって収入を得ている、裕福な家庭です😅
    そのへんがよく理解できなくて😢最近も新車を購入したそうですし…息子にはお金を払いたくないのかもしれません😓

    • 1月5日
ゆりかよ

私も出産後に里帰りをしていました。うちの義両親は、出産祝いなんてまったくありませんでした。見にもきてくれなかったです。
うちの両親は「内孫なのに可愛くないんだろうか?」とか「常識ないね〜」と言っています。
不思議なもので、やっぱり自分の両親はよくしてくれますよね>_<
でも、その温度差が子供のお年玉にも金額に大きな差が出てきて最近はちょっと困っています。いろんな考え方があるんだろうけど、モヤモヤしちゃいますよね。

  • マメマ

    マメマ

    コメントありがとうございます🙇
    少し似ていますね😢
    実母も、「内孫なのに興味ないんだね」「常識ないね」はよく言います。
    今後もお年玉やお祝いにも金額差が出てくるのは私も目に見えてます😓悔しいですね😰うちばかり…
    ケチなのか、常識外れなのか、なんなのか、わからないです😔

    • 1月5日